最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。
何物も消滅させる『死の灰』の拡散を防ぐため、仕立屋の天選(マスターピース)主人公マクモは自分と敵であるユラごと『死の灰』を繭に包んでしまう。外側から仲間たちがマクモを救出すると、マクモはユラもともに連れ出す。ユラは記憶を失っていた。
数年後、かつてはおとぎ話の存在と思われていた天選(マスターピース)の機関、マスターポリスが形成され、主人公やその仲間たちはその一員として活動。仲間のキリクは冤罪が晴れ、大工の天選、エニメニは一度は敵対した親友、墓石職人(石工)の天選でもあるクオリと再会。クオリは子供を数人産んでいた。主人公は、街でかつて自分に仕立屋を志させることとなった恩人に似た、仕立屋になりたいと語る少年と出会い、生きてきた意味を理解する。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。
火炎。火薬師の天選。煉という『火の一族』の国であった極小国の、唯一の生き残り。
煉は上等な火薬の産地であったが、軍事国家の支配を受ける。『火の一族』の人々は火薬を戦争に使われることを嫌い、『世界』も軍事国家に火薬を使われることを嫌った。結果、煉は『世界』によって総攻撃を受け、国ごとなかったものとされた。
『世界』への復讐のため死ぬまで戦うつもりでいたが、主人公側のキリクにほだされ、『無かったこと』にされた火の一族の国を再興させ、豊かな煉を創り、その姿を見せることで復讐とすることに。
最終話では、墓石職人(石工)の天選、クオリとの間に子供をもうけている。
個人的に幸せになって欲しいキャラクターだったため、奥さんと子供をもうけ、自分の一族の再興へ一歩踏み出しているとわかりとてもうれしかった。炎と爆薬を操るという天選としての特徴もあり、敵でありながらとてもかっこよく映った。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。
人生ではじめて感動した作品。人は、夢は、すべてつながっているのだということ、人は死んでいっても受け継がれるものがあるということ。
自分が誰かから受け継いだものを、また誰かに受け継いでいくこと。それが生きるということなんだと、深く考えさせられる作品だった。
敵、味方、全てのキャラクターにしっかりとしたバックグラウンドがあり、テーマが感じられ、最終話にもそれが感じられてとても感動した。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
ファラオの墓 竹宮恵子 結末まで読んでほしい 昔、途中まで読んでいて、途中から内容がわかりにくくて放置していたのですが、今30代になって思いかえして最近また追加で買って読んでみたところ面白くなって、結局全巻読んでしまいました。結末はどうなるのかと夢中になって読んでしまいまし...
-
天才!志村どうぶつ園 4月16日 今回の「日本犬の里」コーナーでは、秋田犬のPochi★の生後90日の赤ちゃん4兄妹が、新しい家族の元へ旅立って行きました。 新しい家でスムーズに生活できるように、赤ちゃんたちは「待て」の練習をしていました。最初はなかなか上手くいきませんでし...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 高校時代から色んな障害を乗り越えて付き合ってきた主人公の女の子と男の子のラストです。 美容師の専門学校を卒業し、美容師として働く主人公とアメリカへ行くことになった彼氏がどんな選択をするかの話でした。 主人公の女の子は自分も一緒にアメリカ...
-
人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙3時間SP 2017年1月9日(月) 特別番組の中でアニメを取り上げるとき、アニメのベストシーンや好きな声優さんベスト〇〇のように、よくみかけるものが多い中、先日の「声優総選挙」は同業者が具体的なエピソードを踏まえて声優を選ぶという、...
-
武装錬金 4 (ジャンプ・コミックス) 3巻、4巻でメーンとなるのは、4巻の表紙にもなっている早坂姉弟です。多分、連載当時に物議を醸したと思われるあのシーンも入っております。残酷な死というのは、マンガの中にも出てきますが、舞台が現代社会なだけに、また、実際に、起こりうる問...
-
魔法陣グルグル2が、ガンガンオンラインで、始まってますが、それを受けて、読み返しておりました。 魔法陣グルグル (16) (ガンガンコミックス) こちらが16巻。 最終回に近づいてくると、16巻も、とくにそうですが、1ページのコマ数が減って、文章量も減って、初期のゴチャゴチ...
-
NHK大河ドラマ真田丸 第22回裁定 沼田城が北条と真田、どちらのものであるのかを話し合いで決める「沼田裁定」の様子を描いた回でした。 北条側の名代、江雪斎を演じていた俳優さんの演技がものすごくうまくて、引き込まれました。ああ言えばこう言うといった感じで、双方必死の形相で審...
-
もやしもんの、初期の頃は、登場人物間で、仲が悪いところだと思います。非常にギスギスしていて・・・仲が悪くて・・・。 その中で、美里と川浜がカッコ良いところを見せてくれます。彼らは、20歳とかなんですけどねェ。 恋愛要素が強いのも、4巻の特徴ですね。ようやく読み終わりま...
-
宇宙兄弟 小山 宇哉 28巻‼︎せりかさんと六太との恋は、進むか、気になるところ! せりかさん達がALS実験成功したその後、インタビューシーンで、せりかさんのセリフに注目見てください。 「たぶさんのハートコロッケ食べたいです。」 このハートコロッケ食べてみたいですよね。現...