2018年12月31日月曜日

幽☆遊☆白書「主人公の師匠のお墓参りから入ります」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

幽遊白書の連載が終了した時は、自分の学年もですが、大変人気作で毎朝ジャンプは売り切れるという時代でした。
当時の人気作が終了した時のクラスの雰囲気といったらまるでお葬式のようでした。
ある学校では号泣している生徒もいたそうです。

そんな人気作の最終回ですが、主人公の師匠のお墓参りから入ります。
主要メンバーが徐々に集まっていき、師匠のお寺で遺言状を読むシーンがあるのですが
師匠が死んだというのに、キャラクターそれぞれが今までとほとんど変わらず
穏やかな表情で色々話しているのが印象的でした。
お寺で遺言状について穏やかに話した後、そこに集まったメンバーで海に行くのですが
絶景の夕日にテンションがあがり、初めて海を見たという妖怪の雪菜ちゃんと
主人公の彼女である蛍子がはしゃぎながら海に走っていくコマがとてもかわいいです。

それを見ながらかっこつけてる桑原もよかったです。

海を眺めながら、主人公の幽助が口を滑らせたというセリフをヒロインの蛍子にバラすシーンも和みました。
3色のボタンがあり、何色を押したのか?という質問に答えない幽助にニヤニヤしながら答える桑原。

「あっちが神なら、こっちは女神だな」というクサいセリフをいってたと話して
もーバカね。と照れる蛍子もかわいかったです。

そのまま蛍子は海に入り、笑顔で幽助と波をあびせあい、それを見ながら笑っている面々・・・

とっても平和で青春しているラストシーンに中学生だった私はなんでこれで終わりなんだーー!

と思っていましたが、今読み返すと、とても尊い最終回だったな~と感じます。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

特に好きだったのは飛影と幽助と幻海です。
飛影はビジュアルがとても好きだったし、素直じゃないところも、強さに対してストイックで、妹の事に関しては
とても自己満足かつ自己完結されており、そのまま我が道を行く感じがとてもかっこよかったです。

幽助は全話を通して、こいつがいるから世界が変わっていくっていうのを実感できるキャラクターなところです。
主人公なのだから当たり前なのかもしれませんが、最初から最後までそう感じさせてくれる主人公になかなか
出会えないのでとても好きです。

幻海は人生観が好きです。セリフが全部かっこよくて潔くて素敵な師匠です。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

本当にこれで終わってしまうのか!?とジャンプ発売後、最終巻が出るまで信じられませんでした。
それくらい、まだ解決してない問題や事件もあったので、自分の中で不消化気味なこともあったのかもしれません。
でも何度も読み返していくうちに、人生ってのは解決できることもできないこともある上で、とりあえず皆で
笑い合える瞬間が共有できる大切さを知ったというか・・・
何があっても、代わらずそこで笑いあえる仲間がいるならしあわせなのかな~なんて考えました。
とても今の自分の人生観に影響のある作品だったのでこれからも何度も読み返しては違う感想が
生まれてくるような気がします。

2018年12月30日日曜日

焼きたて!!ジャパン「パンで地球温暖化を救う」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

数々の対決に打ち勝った東和馬。
対決の度に身体は変化した河内恭介。
物語の後半からコメディ色がかなり強くなったイメージはあったが最終回は誰もがびっくりしたと思います。
パンで地球温暖化を救う、、、。
どこでそんな壮大なストーリーになったんだと思うほど読んでいる人を置き去りした展開な上に、なんとパンを食べた河内はあのダルシムになってしまいます。
そして、話はかなり飛び東はパン作り職人として成功を収め、ほかの登場人物も様々な活躍を果たす中、河内はゲーム内のキャラクターとなってしまうのです。
だれが予想したのかこんな結末。まさしく「なんやて!?」って感じです。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

模糊山剛。主人公の東和馬が働くパン屋の斜め向かいのパン屋「サンピエール」で店長を務めています。
外見はマッチョでいかついおっさん。しかし中身はオカマといういかにもコメディ漫画で出てきそうなキャラクターです。
当初はとても上手なパン職人で東を苦しめたキャラでした。
しかし東との勝負に負けてからは、コアラやパンダの覆面や着ぐるみを来て女性に連れられて登場したりと威厳がまるでなくなりました。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

最終回に向かうに連れ、壮大なありえない話になっていくなと思っていました。
最後もコメディ感の強い終わりか、俺たちの戦いはこれからだ的な終わりになると思っていたのですが、まさかの展開でした。
とくに河内の体が変化することに特に驚きはなくなっていましたが、まさかのダルシム。まさかのストリートファイター。
笑うというよりかは唖然でした。
ただ、びっくりするような最終回のおかげで連載が終わってからの方が人気が出たので、ある意味最後にうまいことやったなあと思いました。

2018年12月29日土曜日

漫画「フラワー・オブ・ライフ」よしながふみ「このお話もハッピーエンドではない」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

白血病を患った、主人公花園春太郎が一年遅れで高校に入学。個性的な教師やクラスメートたちと、文化祭やクリスマスパーティなどで楽しい高校生活を送り、親友三国翔太と共作で漫画を作成、コミケに持ち込み、出版社の編集者からある程度認められ、学業の傍ら漫画を描き始めていき、順調に幸せな生活を送り始める。
ところが、ラストで実の姉から、病気がまだ治っていないこと近い将来死ぬ可能性が非常に高いことを知らされる。両親に確かめるが事実だった。春太郎は激しく動揺する。
しかし、ラストでは彼は秘密を抱えたまま2年に進級するが何事もなかったかのようにクラスメートに普通に接する。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

このキャラクターが一番大好き!というのは特になし。しいていうなら、一人で漫画ばかり描いていた武田さんという女の子。
一番最初にこの漫画を読んだとき、本当にあっという間に読み終わってしまった。シリアスなシーンももちろんあるんだけれど、全体に、楽しく読めてしまう。
機会があれば、ぜひ読んで欲しい漫画の本のひとつ。
ある意味で嵐のように過ぎ去っていく学生生活を思い起こさせるお話。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

よしながふみさんの本は、「西洋骨董洋菓子店」をこの本より先に読み終えていた。それで、やはりというかなんというか、このお話もハッピーエンドではない・・・。
この本の場合、主人公春太郎が唐突に神様などがあらわれて奇跡的に病気が治り「ああ、めでたしめでたし」でもないし、またその逆に、春太郎が死んでしまっってみんなが悲しむ、という終わり方でもない。後味は悪くない。そうか、こんな終わり方もありなのかという感じ。

2018年12月28日金曜日

グラップラー刃牙「監視カメラの映像からジャックと勇次郎が立ち会った」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

監視カメラの映像からジャックと勇次郎が立ち会ったことを知る刃牙。決勝戦の後という最悪のコンディションで戦ったジャックに感嘆の念を覚えた刃牙は、同時に、ジャックの母であるジェーンらしき人物をも目撃します。

その後、一人で闘技場に再び立ち、そこの土をすくう刃牙。地中にぎっしりと埋まっている歯や爪のかけらに、歴史の深さに思いを巡らせつつ、さらに強くなることを決意するのでした。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

少なくともこの第一部、「グラップラー刃牙」に関して言えば、刃牙や花山などの戦歴の長いキャラに感情移入することができました。本物の強者や地上最強の生物である勇次郎といった超えがたい壁に立ち向かう彼らの姿には、まさに王道的な成長がありました。
ただ一方で、あらゆる格闘技の形が出てしまったこともまた事実であり、決まった格闘技のバックボーンを持っていない刃牙たちと今後出現する強者達が噛み合う戦いをしてくれるのかは気がかりでもありました。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

かなりその後の展開に関する「引き」が強い最終回であり、独自性が強いと思いました。少なくとも、外伝で戦う二人をクローズアップしたりといった部分は、本作がまだまだ続くことが前提でなければ難しかったと思います。

相変わらず最強者であり続けた勇次郎の存在が一種の道しるべになっているような気もしましたね。刃牙との勝負付けが済んでいない強者もまだ残っていて、今後の展開が楽しみになりました。

2018年12月27日木曜日

バキ「アライ・ジュニアとの一戦を終え、ついに勇次郎との勝負を決意」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

アライ・ジュニアとの一戦を終え、ついに勇次郎との勝負を決意した刃牙。その刃牙と愚地 独歩が間近で言葉を交わします。最強を目指す者同士、間近でありながら立ち会っていない奇妙さに言及する独歩に対し、刃牙は明確に違うと言います。

親父よりほんの少しだけ強ければいいという刃牙は、誰とも向かい合っていない状況下で、他者にまで姿を幻視させるリアルシャドーを披露します。一方、アフリカで巨大なライオンと立ち会っている勇次郎もまた、強烈な「気配」を感じ取るのでした。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

本作は前シリーズでは登場しなかった人物が多数出てきましたが、その中でももっとも印象に残ったのは花山ですね。克己との激闘と敗北にも関わらず、まったく自分のスタイルに疑問を持たず、自力のみで最凶死刑囚と向かい合い最後には圧倒する説得力は、主要キャラたちの中でも一番だったと思います。

そしてそんな花山と全力で戦い、敗北したとなると「老衰」によってこの世を去るスペックの「潔さ」も印象的でしたね。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

前シリーズ「グラップラー刃牙」に比べると、やや迷走した感が否めない点がありました。最凶死刑囚たちには刃牙たちを脅かすほどの戦闘力がなく、ファイトとしても噛み合うところが少なかったですし、アライ・ジュニアも結局はスポーツマンであり、刃牙の方も「遊び」を一切排除したスタイルで、噛み合う試合自体が少なかったように思います。

戦闘力を増した刃牙の魅力を引き出すことが少ない展開だったと言えるかも知れませんが、後につながる話という収穫はありました。

2018年12月26日水曜日

四月は君の嘘の最終回感想「かをりがついた優しい嘘が書かれていました」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

主人公の有馬公正のコンクールの最中、病弱なバイオリニストかをりが亡くなってしまう。
しかし、主人公はピアノを弾いている最中、近くにかをりの存在を感じこれまでにない音色を奏で、会場を感動の渦に包み込む。
コンクールが終わった後、かをりの墓参りに行った主人公はかをりの両親から手紙を渡される。
そこには、かをりがついた優しい嘘が書かれていました。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。
宮園かをり
ヒロイン。破天荒なバイオリニスト。
主人公の有馬公正くんの親友を好きだと言って近づきますが、後にそれは嘘だとわかります。
主人公の才能を誰よりも信じて、復活を待ち続けています。
自分が病気で辛いのを周りに一切見せず、弱音もほとんど吐きません。
初めは、失礼な子だなと思って見ていたのですが、読むに従って、彼女の強さに感心させられました。
わかってはいたけど、最後の結末には悲しくて泣きました。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

お母さんに対しての後悔とか、たくさん背負ってきたことが、かをりとの出会いによってやっと乗り越えられたんだなと思いました。
かをりが亡くなってしまったことはとても悲しいけど、主人公はピアニストとして一皮も二皮もむけたのを見られたのは嬉しかったです。
最後のコンクールで、主人公だけが見てる景色だけど、もう一度2人が一緒のステージに立ってる姿を見られたのが悲しいけど感動しました。

範馬刃牙「次郎がついに「炊事場」に、それも空想上の炊事場」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

勇次郎がついに「炊事場」に、それも空想上の炊事場に立った。この一大事に対し何と刃牙は「ちゃぶ台返し」で応じます。いきなりのムチャに大声を上げる勇次郎ですが、刃牙は救われたなと余裕の言葉を投げかけます。実は味噌汁を失敗したという実感が勇次郎にはあり、その失敗が刃牙によってかき消されたという形だったのです。

力はワガママを通すことであり、勇次郎を炊事場に立たせるというワガママをやった刃牙に対して地上最強を名乗れと語る勇次郎、一方自分の負けだと頭を下げた刃牙。

最大の譲歩を行った親子は、互いに手を握り合い和解するのでした。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

超長編になりましたが、やはり印象に残っているのは刃牙です。超えるべき相手にして「母親の仇」でもある勇次郎とついに思う存分拳を交え、ついには打倒し切ることなく和解する。

本作のテーマである「親父越え」をかなり直接的に示すにはやはり彼しかなかったとも思います。

また、「最強」のルートから外れることになった花山たちにも味があり、今シリーズを通じてより掘り下げがなされたとも思いました。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

恐らく格闘漫画としては極めて珍しいラストだったのではないかと思います。

最強である二人が最後まで戦い切らず、ほぼ五体満足で勝敗も決せず終わる、というのは不完全燃焼のようでもありますが、しかし、直接的に作品のテーマを示し切るには、このラストしかなかったようにも思います。

ただ一方で、作品における目的が完全に消化されてしまった今、刃牙たちがどうモチベーションを維持していくかはかなり気がかりになりました。

2018年12月24日月曜日

ママレードボーイ「光希と遊は自分たちが異母兄弟と知ってしまい、一度は別れを決意」【最終回の感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。

光希と遊は自分たちが異母兄弟と知ってしまい、一度は別れを決意したが、お互いがお互いを忘れられず、想いを確かめ合う。
そして、自分たちの関係を両親たちに告げようと決意し、手をつないで告白する。
しかし、本当は異母兄弟ではなく、両親たちもあっさり2人の関係を認めてくれ、、
というハッピーエンドです。
小学生当時に読んでいた作品ですが、今でも読むとドキドキして最後は、あー2人がもう一度付き合うことができてよかったなと思います。
好きだった登場人物、キャラクターに関して。

松浦遊
光希と遊の両親がお互いのパートナーと再婚し、一緒に住むようになる。
成績優秀、容姿端麗、スポーツ万能と完璧な少女漫画の男性像でした。
初めは光希にイジワルをしていたのですが、後半になると付き合うようになり、とても大事に思っているのが伝わってきます。
それがまたドキドキで、当時小学生だった私はキャーキャー言いながら見ていたのを覚えています。
今でも、遊は私の理想の男性です。
最終回を読んで(見て)思ったこと、感じたこと、考えたことなど感想。

主人公の光希と遊が高校生の時から物語は始まるのですが、途中で2人の恋愛だったり、遊の父親の問題だったりと、次第にシリアスな展開になっていきます。

また、2人が大学生になり、それにつれてマンガとしても大人びた雰囲気となっていくのですが、連載当初のコミカルな雰囲気が好きだった私としては、少し複雑でした。
最終回では、2人の間にある問題が全て解決したことで、連載当初のコミカルな雰囲気が復活して、ママレードボーイファンとしては嬉しかったです。

2018年12月23日日曜日

【夜は短し歩けよ乙女】【森見登美彦】京都が大好きになった。【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #BOOK

京都が大好きになりました。この作品は先輩と黒髪の乙女という大学生の男女のポップでキュートな恋愛青春小説なのですが舞台が京都なんです。作中には京都に実在するお店や地名が多数登場し、京都に行ってみたくなりました。
京都といえばお寺や神社を思い浮かべますが、この作品では先斗町(ぽんとちょう)という京都の鴨川沿いに実在する路地も登場するのですが、そこ雰囲気がもう最高で是非とも言ってみたいです。
作中の描写が秀逸で、黒髪の乙女が物語中に飲むお酒はよだれが出るほど美味しそうに思えます。文体も森見登美彦(もりみとみひこ)さんらしく、小刻みでテンポのいいものになっているので凄く読みやすいです。普段小説をあまり読まないという人にもおすすめですよ。
黒髪の乙女が物語中にする、あるパンチがあるんですが、これがかわいい。この女性は女の子らしく本当に魅力的なキャラクターで大好きになってしまいました。京都に行くことがあれば作中に出てきた場所に行ってみたいですね。

2018年12月22日土曜日

【嫌われる勇気】【岸見一郎、古賀史健】自分の人生をどう生きるか道が開いてくれる本です【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #BOOK

自分自身を隠して周りに合わせて生きていくことが本当に正しいのか、自分の人生ってなんなのかわからなく迷った時にはこの本を何度でも読み返して欲しいです。

本の中では哲人と青年との会話で始まり終わるのですが読んでいくと自分と青年が重なっていき、二人の会話にのめりこんでしまいました。自分の人生を生きるという大変さを学べます。アドラーの心理学を1から教えてくれ、過去が今を作っているのではなく、今の自分が過去を利用して今の状態を作り出している。他人に嫌われる勇気を持つ大切さを何度も読み返していく中で自分なりに理解していくことができます。

人のために生きる事をやめて自分自身のために生きることは容易ではないですがこの本を通して少しずつ心の奥に終われていた本当の自分を出していけそうな気持ちにしてくれました。自分が本当に、正しい人生の道を歩んでいるのか、考えたことが一度でもある人には必ずこの本を読んで欲しいと思います。

2018年12月21日金曜日

携帯版ハリーポッターと賢者の石 JKローリング「児童書とはいえ大人も楽しめる作品」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #BOOK

かれこれ15年ほど前に読んだことのあるこの作品ですが、久しぶりにまた読みたいと思い購入しました。世界的大ベストセラーとなった、誰もが知る作品です。
大人になってからもう一度読んでみると、児童書とはいえ大人も楽しめる作品だと思いました。
ハリーはいじわるな叔父、叔母、いとこと暮らしていましたが、11歳の誕生日に突然、自分が魔法使いだと告げられ、魔法学校のホグワーツに入学します。そこで出会ったロン、ハーマイオニーと三人で様々な冒険をします。魔法というファンタジー世界の物語ですが、主人公ハリーの心情描写が緻密で、一緒に喜んだり、悲しんだり、心配になって焦ったりと、ハラハラドキドキさせられます。何より、ハリー自身が魔法に初めて出会うので、読者と同じ目線で驚いたり、困ったりしていて、読みやすい作品です。
なかなかページ数の多い本ですが、次はどうなるのか気にってしまうのであっという間に読み終わってしまうおもしろい作品です。

2018年12月20日木曜日

わたしを離さないで カズオ・イシグロ「キャシーという主人公の一人称語りで物語」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #BOOK

わたしが今回、読んだ本は最近ノーベル文学賞も取った日系イギリス人、カズオ・イシグロの「わたしを離さないで」です。最初はノーベル文学賞を取ったというこおでただのミーハー魂でこの本を購入したのですが、読んだあとに感動しすぎて、その足でツタヤに行きこの作品の実写映画も借りてしまったほどです。この小説は、キャシーという主人公の一人称語りで物語が進んでいくのですが、キャシー目線の悲しさや、生まれた瞬間に決まった人生を歩むことになる虚無感を感じながら一生懸命生きていっている様がとても胸を打ちます。この小説は、「青春」そのものを表しているようにわたしは思います。なぜなら、恋愛、友人関係、誰にでも思い当たるふしがある幼少期の思い出、全てをこの小説は網羅し自分たちが大人になるにつれ、忘れてしまった思いというのが上手く表現できていると思います。このカズオ・イシグロの作品は、主にこの甘酸っぱさやもやもやした感じを得意としていると思います。ぜひ、昔の感情を思い出したい方には読むことをおすすめします。

2018年12月19日水曜日

勝手にふるえてろ : 綿矢りさ「主人公は恋愛経験ほぼゼロの26歳オタク系女子」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #BOOK

最近映画化した恋愛小説です。主人公は恋愛経験ほぼゼロの26歳オタク系女子。中学の同級生イチと会社の同僚ニの間で気持ちが揺れ動く様子が面白いです。愛するのと、愛されるのではどちらが幸せなのか考えさせられました。主人公が会話中に、相手に対して入れるツッコミが鋭くて思わず笑ってしまう場面もありました。特に序盤ではニに対する評価が酷く、ニの言動にいちいちツッコミを入れていてその鋭さに感心させられる程でした。イチのことが好きなのに絶対にイチと目を合わせないようにしたり、幹事を装って同級生を騙し自ら同窓会を開いたりと、主人公のかなり独特な性格にドキドキさせられました。終盤での主人公の大胆な行動から起こる妊娠騒動にもビックリでしたが、ところどころ共感できる部分もありました。結末は予想外でしたが、現実的に考えると納得でした。そして最後の最後にやっと本名が出てくるところも良かったです。ありきたりなラブストーリーとは違う終わり方なので、恋愛小説が苦手な方にもおすすめです。

2018年12月18日火曜日

湊かなえさんの贖罪をおすすめします。「本当によく出来たストーリーで、読み終わった後に」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

湊かなえの贖罪は、本当によく出来たストーリーで、読み終わった後に贖罪とは、どういう事なのだろうかという事を考えさせられました。

事件に巻き込まれた子達の大人になっての今を通じて、彼女たちの贖罪の今の捉え方も違うし、結末も違って、びっくりしましたが、人を殺してしまうという事については、とても怖かったです。
なによりも、女の子を殺した犯人については、びっくりしてしまい、結局は母親が蒔いた種から、このようなことが起きてしまったのだという被害者でありながら、加害者のような感じになった結末が凄く良く出来でいて、贖罪とは何なのだろうかと思わされました。
いつまでもずっと続くのだなと思いました。

個人的には、一番怖いなと思うのは、人形を愛した男と結婚した話です。
こんな奇妙な夫婦生活が成立していることがとても可笑しいし、生理が来た時の男の反応についても考えられませんでした。

この物語に出てくる男は、ほとんど奇妙な男ばかりで、ゾクゾクしました。

2018年12月17日月曜日

はたらく細胞 1巻(清水茜)(ばかばかしくてかなり笑える。だけどなぜか感動できる。なぜだろう) 【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

内容はその名の通り、体の細胞たちを擬人化して、その働く姿を漫画にしたものです。
体の仕組みに興味があったので、買ってみたのですが、戦隊もののようなのりにかなり大笑いしてしまいました。
赤血球が宅急便にふんして、酸素や二酸化炭素などを運ぶお仕事をするのですが、その最中に迷子になったり、細菌やウィルスが襲ってきて殺されそうになります。
そんな時、いろんな白血球達に助けられて危機を乗り越えていくのですが、発想がすごいと思いました。
普通にばかばかしいのですが、私は普段から細菌やウィルスに悩まされているので結構ドキドキはらはらします。
そんなふざけているのか分からない物語の中、成長していく細胞たちにウルウルしたりもします。
一見、必要じゃないように見え邪魔扱いされている細胞が、可愛いいだけで役に立たないような細胞が、皆の危機を救います。
結構感動します。
これは絶対、学校指定するべきです。
少し難しいかなと思う部分もあるけれど、小学校の教科書にしても良い気がします。

2018年12月16日日曜日

小説【青の炎】 著者【貴志祐介】「愛する家族を守るために取った行動により、追い詰められて」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

私はこの小説を定期的に読み返したくなる時があります。愛する家族を守るために取った行動により、追い詰められて逃げ場を無くしていく少年の心情が伝わって胸が切なくなります。主人公の秀一はどこにでもいる普通の中学生で、母と妹と平凡で幸せな毎日を送っていました。しかし、義父である曽根という男が家に戻ってきたため、秀一は彼の殺害を実行します。このお話で秀一は殺人犯なのですが、その根底にあるものは「母と妹を曽根から守りたい」という強い思いです。人を殺してしまったとしても、私には彼の取った行動が完全な「悪」には見えませんでした。彼の計画は、思わぬところから友人にバレてしまい、口封じのためその友人をも手にかけてしまいます。警察にも動かぬ証拠を突きつけられ、もはやこれまでと悟った秀一は自らトラックに飛び込んでしまうのですが、その時の彼の心境が痛いほど伝わってきます。彼は被疑者死亡というフィナーレを迎えることによって、最後まで家族に迷惑をかけないようにしたのです。ページを読み進めるたびに秀一が追い詰められていき、彼がまた幸せな家庭で過ごせる日々を取り戻してほしいと切に願っていた私は思わず手に汗を握ってしまいました。ラストまでだれることなく、集中して一気に読める名作だと思います。

2018年12月15日土曜日

金持ち父さん貧乏父さん ロバート・キヨサキ 1巻「少年時代から大人になるまでの経緯を書いた本です」【感想ネタバレ注意!あらすじ】。 #COMIC

金持ち父さん貧乏父さんはロバート・キヨサキが少年時代から大人になるまでの経緯を書いた本です。お金持ちになるためにはどうしたらいいか?貧乏にならないためにはどうしたらいい?を書いている本です。この作品の中で金持ち父さんは友人の父親のことを指し、貧乏父さんは実の父親のことを指します。金持ち父さんと貧乏父さんでがお金についてどのうよに考えているかを作品の中では書かれています。例えば持ち家は最大の資産だと思っている貧乏父さんと持ち家は最大の負債だと思っている金持ち父さん。その中にどうしてそのような違いが生まれ、なぜみんなお金持ちになれないのかをなどあげられています。誰でもお金持ちになるチャンスはあるにもかかわらず多くの人はそのチャンスを逃し、永遠に働き続けているが、どうしたら働かなくてよくなるかを作品を読むと考えさせられます。
本当にお金持ちになりたいがどのようなことをしたら良いかわからないという方はまず金持ち父さん貧乏父さんを読んでみると自分自身がどのようなことをしなければならないかがわかるはずです。

2018年12月14日金曜日

相撲界暴力事件!貴ノ岩なぜ加害者になってしまったの? #貴ノ岩

昨年からずっと、いえ昔からずっと相撲界での暴力沙汰は無くならないです。記憶に新しい貴ノ岩が暴行された時、私はかばいながら、叩かれながらも弟子を守ろうとした親方を応援していました。相撲の知識はなくても親方は私の世代には有名でしたから。そんな中今回付き人に暴力を振るった貴ノ岩、私には衝撃としか言えなかった。日馬富士が引退する時、貴ノ岩に一切謝罪がなく礼儀を持ってとメッセージを残したのが分かる気がしてしまった。結局は日馬富士のしたことは本当に後輩に喝を入れたんだなと思ってしまった。暴力はいけないこと充分わかっているけど、あの被害者だった時どんな態度を取っていたのかと想像してしまう。貴ノ岩わ守ってきた親方や他の関係者は今回何を思っているのか知りたいと思うん。とにかく貴ノ岩には少しがっかり反省して欲しい。

2018年12月13日木曜日

まんぷく第59回 12月7日放送「またまた牢屋に逆戻りの萬平さん」感想。 #テレビ #TV

またまた牢屋に逆戻りの萬平さん。捕まる時に真一さんはたまたま遊びに来ていた親戚って事にしといてあげればよかったのにと思ったのは私だけ?無駄な抵抗かな?「福子が英語で説明すればよかったのよ!」との鈴さんのセリフはもっともだと思った。でも今週のタイトルが「わたは武士の娘です!」なので、鈴さんがやっとここで凛々しく大活躍するなかなと期待していたのに、結局いつも通りでちょっとガッカリ。進駐軍の人は、何か理由がありそうですが尋問というより、むしろ話をしっかりと聞いてくれて随分と優しいなという気がします。
そして、いつか出て来るだろうと思っていた加治谷さんが早くも出て来たが、ほとんど役に立たなかった!残念!やはりちょっと早過ぎた!私の予想ではもっと力を持った大物に成り上がって、萬平さんの大ピンチをカッコよく救う…というものだったのですが…まだチンドン屋にしかなっていなかった(笑)もう、出て来ないかな?最終的に救うのは福ちゃんだと牧さんに言われていたけど…きっと福子の熱意が進駐軍の人の心を動かす事になるのだろうけど、それだけではドラマの説得力に欠ける気が…。私的には、もう一苦労してから釈放されて欲しい(笑)…それから、釈放されたら神戸さんとタカちゃんは早くも結婚するんですかね~?お父さん、なぜ急に考えが変わったのかも気になりますね。

2018年12月12日水曜日

黄昏流星群【第9話】人生折り返しの恋の行方は「完治の妻真璃子が家を出てしまいます」感想。 #テレビ #TV

いよいよ家族がバラバラになっていきます。
完治の妻真璃子が家を出てしまいます。最初友達の家に泊まったりするのはちょっと甘いなぁと思ってしまいました。そして春樹の家でお母さんのお世話をするというのも非現示的だとは思いますが、春樹には天国ですね。いつまでもこうしてほしいと言うのは思わず出た本心でしょう。そして真璃子の方も誰かが喜んでくれることに幸せを感じるという…それも家庭の主婦がひとりで生きていく難しさや、虚しさをうまく表していました。人はやっぱり誰かとつながっていたい生き物なんですね。
栞は逆にひとりで生きていく道を選びますがかわいそうでなりません。病気が進行していく中
母も完治も仕事も失いどうなってしまうのか、完治は手を差し伸べるのか、今までと違うシビアな現実があります。それぞれが何を選択するのか、新たな展開に最終回目が離せません。

2018年12月11日火曜日

帰れマンデー見っけ隊!!&Qさま!! 豪華2本立て3時間スペシャル 12月3日「デヴィ夫人と西川貴教さんを迎えて京都で秘境路線バスに乗り飲食店を探す」感想。 #テレビ #TV

『帰れマンデー見っけ隊!!』では、デヴィ夫人と西川貴教さんを迎えて京都で秘境路線バスに乗り飲食店を探すバスごろくを放送していました。
サイコロを振って出た目の数バス停を進めるというルールですが、さすがというのか四~六しか出ずトップにまで登り詰め二人だからこそ持つ強運を感じました。
また、行く先々でも豪華ゲストにふさわしい信じられないような名店や高級店が田舎道から現れ、おいしそうな料理と綺麗な紅葉の景色に見入ってしまいました。

Qさまでは、すっかりレギュラーになったカズレーザーさんが、今週は運悪く「下克上チャンス」で二度も下位に落ちてしまいました。
が、「人物思い出しクイズ」と「ジャンプアップ問題」再び上位に返り咲いたのには鳥肌が立ちました。
そして、最終的には優勝しもう圧巻の強さを今週も見せつけてくれました。

また、約一年ぶりに東大ヤンキー澤山さんが出演していたので応援していたのですが残念なことに落第してしまいました。
去年は二度も優勝したのですが今年に入り出演がほとんど無くなっていて今回こそ復活かと思っていただけに残念です。

クイズ自体ですが歴史のプロが選ぶと坂本龍馬が入ってこないんですね。
最近は教科書からも外されつつあるとは聞いていましたが驚きました。
一位が渋沢栄一ということで、よく知らないのでこれから勉強したいと思いました。

2018年12月10日月曜日

M―1暴言騒動の裏に芸能界の複雑な事情を感じる「サーモンの久保田かずのぶとスーパーマラドーナの武智正剛」 #M1グランプリ2018年

情けなさ過ぎ。
M―1暴言騒動を起こしたとろサーモンの久保田かずのぶとスーパーマラドーナの武智正剛。
自分の実力のなさを棚に上げて、言いたいことを一方的に言うなんて。
自分たちは大手事務所の傘の下で守られている立場で、事務所に属さず一人で戦っている上沼さんを批評するなんてあり得ない。
しかも、その場で言う勇気はなく、ネットで配信。
そんなことするぐらいなら、事務所を離れて一人でやってみたら!
そのぐらいの覚悟でやったことならまだ受け入れる余地もあると思う。
結局、吉本は静観するのですね。
上沼さんは、審査員を今回が最後にすると表明していることだから、それで良いのかもしれません。
吉本が静観するのは、以前吉本のベテランの一人と言えるさんまさんと上沼さんの確執のようなものもあるようだったので、そんなことも絡んでいる?のかと思うと、芸能界は複雑。と感じてしまうのは考えすぎでしょうか?

2018年12月9日日曜日

ダウンタウンなう 11月23日「浜田さんが意外にも下戸であるというのもあるのですが」感想。 #テレビ #TV

毎回様々なゲストを呼んでお酒を酌み交わしながら「本音」でトークする「ダウンタウンなう」は私のお気に入りの番組です。
この「ダウンタウンなう」では浜田さんよりも松本さんが話を引き出す側に周り、ゲストの人柄やエピソードを引き出すキーパーソンになっているのが面白さの要因だと思います。
浜田さんが意外にも下戸であるというのもあるのですが、ゲストに相槌を打ちながら要所で鋭いツッコミを見せるという役割に回っています。
ダウンタウンDXや水曜日のダウンタウン、昔のHEY×3などの冠番組では浜田さんがMCとして活躍している場面が目立ちますが、この番組では松本さんがその役に回っているのがこの番組の見どころだと思います。

2018年12月8日土曜日

ウチのガヤがすみません! 12/4(火) 23:59~「ゲストは岡田准一さんと松たか子さん」感想。 #テレビ #TV

映画「来る」のプローモーションのようで、ゲストは岡田准一さんと松たか子さん。
今回は、ガヤ芸人達の芸人以外の才能に驚かされました。
点描画アートや消しゴムはんこ、岡田さんの銅像風オブジェがついたシェイカー、サインペンで描いたスニーカー、パラパラ漫画など、どれもプロ並みの腕前です。
こうなってくると、アート制作を本業にして、芸人を副業にした方が良いのでは?と思える作品ばかり。
鑑定士も登場して作品に値段を付けていましたが、どれも高値が付きました。
どうしてこんなガヤ芸人なんてしているのか、不思議でたまりません。
自分なら絶対にアートで身を立てる道を選ぶと思う。
それとも、テレビだから、盛って鑑定結果を高くしているのか?
でも、芸人という夢に向かって歩んでいる姿には尊敬してしまいました。

2018年12月7日金曜日

天才!志村どうぶつ園(12月1日)世界一巨大なペンギン「エンペラーペンギンの子育てが放映」感想。 #テレビ #TV

エンペラーペンギンの子育てが放映されましたが、羽化して親に踏まれて亡くなる恐れがあり、産卵後、すぐに飼育員が偽卵にすり替え、人工飼育するのですが、人間に育てられると自然界に戻れなくなるので、飼育員さんが、常にペンギンの格好をして対応したり、自然界近状態を作ったりしてある程度まで愛情をかけて育てることに感銘を受けました。その後、頃合いを見て親の元に子供を戻すのですが、雄の首を持ち足元を見せないようにして戻し、拒絶されないか慎重に見守ります。今回、無事に戻れることが出来て良かったです。飼育員さんの努力に頭が下がります。ペンギンって案外、鈍感な部分も有るんだなとも思いました。それによって、人間の手によって子孫が増やせることが出来るので、その点は鈍感なところがあっても良いのかなと思いました。

2018年12月6日木曜日

和牛でしょ!と思っていたら霜降りが取ったのでビックリしました、M1グランプリ2018 放送日12月2日。 #M1

毎年楽しみに見ておりますが、近年好きな芸人さん達も増え、さらにM1への熱が増して来ています。今年は準々決勝あたりから注目し始めていました。霜降り明星は今年になってラジオなども聞いていたので、応援している芸人さんのコンビでしたが、まさか優勝するとは最後の最後まで思っていませんでした。番組が始まる前までの本命は、和牛、ジャルジャル、かまいたち、敗者復活からの勢いでミキあたりかなと思っていましたが、番組が始まり、会場の空気や審査員の評価などで徐々に予想が分からなくなって行きました。最後の3組にしぼられた時も、和牛でしょ!と思っていたら霜降りが取ったのでビックリしました、しかし意外というわけでもなく、霜降りが取ったら取ったで納得出来ました。お笑い界に新しい風が吹き込んで来たのを感じ、これからも霜降り明星の活躍を期待しお笑いに目が離せないと思いました。

2018年12月5日水曜日

西郷どん 第四十四回 2018年11月25日放送 「士族たちの動乱」 20:00~「鹿児島での生活は、畑を耕したり、学校で教えたりして」感想。 #テレビ #TV

静かに過ごしたい西郷なのに、なぜ世間はそれを許さないのでしょうか。
鹿児島での生活は、畑を耕したり、学校で教えたりして本当に楽しそう。
曲り形にも、日本を変えたいと志を抱いていた西郷が、こんな生活を送ることは本意ではなかったとは思いますが、そこに至るまでの葛藤を乗り越えて、、やっと落ち着いた穏やかな生活だったのに…。
今後、西郷は再び激動の中に身を投じる事になるようですが、ここで注目したいのが村田新八役の堀井新太さんです。
堀井さんは、朝ドラ「マッサン」で森野一馬を演じていましたが、3年しか経っていないけど、ずいぶんとイメージが変わりました。
大人な雰囲気です。
これから、西郷と共に壮絶なラストを迎えるようですが、どんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

2018年12月4日火曜日

キューピー3分クッキングさつま芋コロッケ11月30日「ひき肉そぼろと混ぜる」感想。 #テレビ #TV

11月30日放送のキューピー3分クッキングではさつま芋コロッケが紹介されていました。
今が旬のさつま芋をホクホクになるまで茹でひき肉そぼろと混ぜる。
私が家庭で作る時はいつもじゃがいもを使いますがさつま芋を使用した方が茹でた時の色味がとても鮮やかで綺麗で食欲をそそられました。
形も一般的な薄い小判型ではなく丸く成形したコロコロ可愛らしい形のコロッケで子どもが好きそうな作業だったので一緒に料理が楽しめる所も良かったです。
最後に半分に切った断面はホクホク湯気が出ていてとても美味しそうでした。
普段あまりさつま芋を食べることはないのですがせっかくの旬物なのでじゃがいもの代用として是非作ってみようと思いました。
いつも献立に迷っているのでキューピー3分クッキングを見て参考にしています。

2018年12月3日月曜日

NHK連続テレビ小説「まんぷく」第9週違うわ、萬平さん 53回 11月30日(金)8:00~「社員分裂の危機回避に成功」感想。 #テレビ #TV

福子のナイスなアドバイスと、萬平さんのナイスな方針転換で、社員分裂の危機回避に成功。
さすがは福子と萬平さん。
二人は、良い関係を築いていますね。
どちらかの欠点をどちらかがカバーしあえるなんて。
まさに、ベストパートナー。
そこに、いちいち入り込んでくる鈴さんがまたカワイイ。
真一さんが来たら、経理をしなくて良くなるので喜ぶのかと思いきや、まさかの逆上。
鈴さんも鈴さんなりに仕事にプライドを持っていたのですね。
さすがは武士の娘です。
想像通り、ダネイホンは不味かったか…。
あの材料で美味しくなるわけがないと思いましたが、半日で3個しか売れないなんて。
悔しいけど、世良さんの読みが正しかった。
でも、また福子がひらめきました!
病院なら、栄養価が高いのならば不味くてもイケるのでは?
結果は如何に。

2018年12月2日日曜日

今日から俺は‼︎ 7話 三橋の仕返し「今井や谷川にとってスカッとしたことだったと」感想。 #テレビ #TV

今井と谷川は、三橋を罠に陥れて自分の思うがままに三橋をいじったことで楽しんでいた。三橋と伊藤は力のある人間だという評判があるからこそ、三橋を罠に陥れることができた上で、三橋をやっつけたことができたという意味では今井や谷川にとってスカッとしたことだったと思った。だが谷川は後のことを考えていなかったとのことで、わざわざ伊藤の髪型にしてきた。谷川はそれくらいに三橋の仕返しが恐ろしいということにはもう分かっていたのだと思った。だからこそ、最後の最後に三橋が谷川を廃墟ビルに閉じ込めたという展開になっているのをみて、谷川の髪型には全く意味がなかったと感じた。わざわざ伊藤の髪型にしなくても、三橋は谷川本人であるのだと見抜くことができていた。

2018年12月1日土曜日

獣になれない私たち 8話 橘カイジの正体「藤原竜也さんのイメージが思い浮かんでしまった」感想。 #テレビ #TV

橘カイジという名前だけで藤原竜也さんのイメージが思い浮かんでしまったのと、素敵なハンサムのおじ様なのかな?と予想していた結果、ずん飯尾さんであることに驚いてしまった。ただ確かにずん飯尾さんが橘カイジを演じるというのは納得できた。ゲームに対する自分の気持ち、ゲームが好きだという自分の気持ちが物凄く伝わってきた。恒星も橘カイジがそのような人物であるとは思わなく、毒舌を吐いても「毒舌なら信用できる」みたいなことを言われ、驚くしかできなかったのだと感じた。実際、恒星は毒舌で自分の思ったことをはっきり言う人物だからこそ、信用できると判断したカイジに共感を持てた。隠し事をする京谷とは違う恒星が素敵だった。

2018年11月30日金曜日

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 11月24日「面白くてYouTubeを見て見たりなどしてしまう芸人も」感想。 #テレビ #TV

この番組には、様々な芸人が沢山出ます。
今まで見たことない芸人からよく見る芸人まで、バラエティ豊かです。
初めて見る芸人の中には、面白くてYouTubeを見て見たりなどしてしまう芸人もいました。
面白いのはもちろんですが、新しい発見もありとても楽しめる番組だと思いました。
1グループのネタがあまり長くなく、テンポがよく飽きないなと思いました。
短いネタを沢山見ることができるのは、とても良いなと思いました。
この番組から、様々な番組に出るようになったら良いなと思う芸人も何名かいました。
名前を上げると、キリがないくらい皆さん面白くとても楽しい時間を過ごせる番組でした。
とてもオススメなので、また放送する時があったらぜひ見て頂きたいです。

2018年11月29日木曜日

ミッチーと檀れいさんの離婚にショック「おしどり夫婦も嫌だけど、仮面夫婦も避けたいです」 #気になるニュース2018年

結構お似合いのカップルだと思っていたのに…。
及川光博さんと檀れいさんが離婚してしまいました。
オープンで、気さくで、どこかコミカルな雰囲気を持つミッチーと、元タカラジェンヌの壇さんが結婚したときは、なんだか違和感を感じました。
壇さんは、ミッチーのような砕けたタイプではなく、もっと正統派なイメージが漂う人が好みで、結婚もそんなタイプとするように思っていたからです。
二人の、つかず離れず、だけど仲良い絶妙な距離感を保っている夫婦関係にあこがれました。
おしどり夫婦も嫌だけど、仮面夫婦も避けたいです。
ミッチーが明るいだけに、二人の関係はとても理想的に見えました。
そんな憧れの夫婦だった二人が、離婚してしまうだなんて。
残念です。

2018年11月28日水曜日

人生の楽園 11月24日(土)放送「愛知県豊田市下山村で、お店を経営していらっしゃる年配ご夫婦」感想。 #テレビ #TV

「人生の楽園」は、今回は、愛知県豊田市下山村で、お店を経営していらっしゃる年配ご夫婦の方のお話でした。
私は、豊田市が地元なので、放送前から、とても楽しみにしていました。
豊田市でも、下山村は、かなり田舎になります。
ご夫婦の方は、手作りお蕎麦を作って、お蕎麦屋さんを経営しつつ、地元の秋のお祭りになると、お蕎麦の屋台を出したりしているようです。お祭りになると、行列のできるぐらい大変人気があり、有名な方なようです。
私は、お蕎麦は大好きなので、ご夫婦が経営していらっしゃるお店で、お蕎麦をぜひ食べてみたいと思いました。
私は、下山村という地域がとても大好きです。
いずれは、私も、下山村で、静かに暮らしたいと思っています。

2018年11月27日火曜日

黄昏流星群【第7話】ついに美咲が?!「完治は栞と仕事を通じて交流できますが」感想。 #テレビ #TV

それぞれの恋の行方から目が離せない展開です。完治は栞と仕事を通じて交流できますが、栞は身体に変調をきたしています。果たして病気なのか、それが二人の関係にどんな影響を与えるのか気になります。この年代ならではの問題なのかもしれません。
また、美咲は無事に結納を終えたのに年上の彼の元へと行ってしまいます。結納というけじめをつけて初めて本当の自分の気持ちに気づいたのでしょうか。一番最悪なパターンじゃないかと嘆きたい気分ですが、そんな常識的な判断がつかなくなるのが恋なのかなぁと納得する部分もあります。
美咲にお父さんと向き合ってない、と責められた真璃子がそろそろ本音を出して完治にぶつかるのか、それとも春樹に何かを訴えるのかと期待しています。あと戻りできなくなりそうな大人たちの恋の決着はどうなるのか?じっくり見守っていきたいです。

2018年11月26日月曜日

ドラマ「結婚相手は抽選で」第8話「最終回。嵐望と好美の関係はどうなったのか」感想。 #テレビ #TV

最終回となった第8話。舞台は8ヶ月後に移ります。
嵐望と好美の関係はどうなったのか。龍彦と奈々は再び出会うことができるのか。
アズビーの活動を中心にストーリーは進んでいきます。龍彦も団体を通して自信をつけていき、ついには壇上でスピーチができるほどに。潔癖性でおどおどしていた彼からは想像できない成長ぶりに、とても感動しました。
そして、好美が赤ちゃんを授かっていたことに驚きました。嵐望は、交際相手に妊娠を知らされないことが多いですね。でも二人が無事に一緒になってくれてよかった。
龍彦と奈々の二人も、このまま恋愛に発展して、いずれ結婚してほしいと思います。性格が真逆だからこそ、本当にお似合いの二人。幸せになってほしいです。

2018年11月25日日曜日

NHKスペシャル シリーズ人生100年時代を生きる 第1回 11/17(土)21:00~「終(つい)の住処(すみか)はどこに」感想。 #テレビ #TV

何気なーくニュースを見ていた後に流れてきたのがこの番組でした。
第1回目のタイトルは「終(つい)の住処(すみか)はどこに 」
少子高齢化が大きな社会問題となっている昨今、行き場をなくした高齢者の末路を見ているようで辛かったです。
国が支援している特別養護老人ホームの待機者が、30万人を超えているとのこと。
高齢で行き場のないお年寄りの方々が、こんなにも沢山いるという事実に驚かされました。
なんでも、80歳を過ぎると役半数に認知症の症状が見られるとか。
そうなると、ますます受け入れ先がなくなるようです。
こんなのを見せられると、高齢者ではなく、子育て世代にお金をかけようという発想はどうなのか?と疑問を抱いてしまいます。
高齢者も、子育て世代も、みんなが、生きていて楽しい。と思えるような世の中は実現できないものなのでしょうかね。

2018年11月24日土曜日

マツコ&有吉 かりそめ天国→11月21日「ずん飯尾さんが人気ナンバーワンキャバ嬢を訪ねて行く」感想。 #テレビ #TV

マツコさんと有吉さん二人とも大好きな芸能人なので毎週見ている番組です。まず最初のコーナーで一般の視聴者からのメールに二人が厳しい辛口コメントをするのが面白いです。他の芸能人が好感度を気にして言わないようなぶっちゃけコメントをズバっとしてくれるので視聴者としては見ていてスカッとします。またこの二人はただ辛口コメントをするだけではなく、日常的に心の中で自分が思った些細な疑問や本音を言ってくれるので「この人たちも一般人と同じようなことを考えるんだな」「可愛らしいな」と共感できてしまうのも見ていて楽しい気分になるポイントの一つです。
ずん飯尾さんが人気ナンバーワンキャバ嬢を訪ねて行くコーナーも面白くて大好きです。夜の世界に全く縁がない私にとっては未知の世界なので、この番組のように夜のお店の現場をテレビで紹介してくれると興味深いなぁと食い入って見てしまいます。この番組を見てからはキャバ嬢に対する自分の考え方も変わるくらい面白いなと思います。ディープな世界をたくさん紹介してくれるこの番組は友人や家族にもつい薦めてしまいます。

2018年11月23日金曜日

いい旅・夢気分 紅葉めざして乗り継ぎスペシャル 11月10日放送「奥入瀬渓谷や十和田湖はかなりの遠方」感想。 #テレビ #TV

紅葉を紹介して貰えるということでそれだけでも非常に嬉しかったのですが、旅人もとても見たいと思える人達でしたので余計に嬉しかったです。
まず青森を旅した太川さんと蛭子さんは以前はローカル路線バスの旅で名コンビぶりを発揮していただけにまたこのコンビの愉快な旅を見られて面白かったです。
奥入瀬渓谷や十和田湖はかなりの遠方なので簡単に行ける場所ではないだけにテレビで紹介して貰えるのはありがたかったです。
群馬を旅した小泉さんと武豊騎手はこの2人を旅番組で見るだけでもかなり貴重な機会な上に、路線バスと新幹線ではない鉄路を乗り継いでいたので本当にレア映像でした。
乗り慣れない路線バスや電車を少々緊張したり戸惑ったりしながら運賃を払ったり切符を買って乗っている様子には微笑ましくもなりました。
まるで小学生が初めてバスや電車に乗るのを見ているかのような初々しさもありましたね。
群馬の紅葉を今まで殆ど見た事がなかったのでこんなにも素晴らしく綺麗な紅葉スポットがあったのだと驚きましたしぜひ訪れたくなりました。
この2組のコンビを旅する番組はまたぜひ見てみたい、そんな気持ちにさせてくれましたね。

2018年11月22日木曜日

林修先生の初耳学11月18日放送「控酵素ドリンクについてはかなりの衝撃でした。 私自身も美容や健康」感想。 #テレビ #TV

いつも楽しみに見てますが今回の控酵素ドリンクについてはかなりの衝撃でした。
私自身も美容や健康のためと、コラーゲンドリンクや乳酸菌ドリンク、その他栄養ドリンクなどを気にしながら摂取しています。
特に美容系のドリンクは安くはなく、でも成果もはっきりわかるものでもないだけに長期間の摂取が必須になってきます。
その中で女性の永遠のテーマのようなダイエットにも肌にも良いとされる酵素。自分で作れるレシピなどがインターネット上にもたくさんありますがやっぱり作らないのはレシピどうりに作ってもあってるのかわからないという事と企業が研究機関で作ったものの方が効果があると信じてしまっていたからです。
なのに、実験によりあまり効果がないという事があのように放送されると実験に出ていた退避用にドリンクにはキウイが入ってるようだったのでキウイを食べていればよいかな?という気分になりました。
もちろんその他の栄養成分が入っているのであろうことは想像できる中、金額との相談が放送を見た前後ではかなり変わります。

2018年11月21日水曜日

ダウンタウンなう 本音でハシゴ酒 2018年11月16日放送「俳優、岩城滉一さんの大豪邸を訪れて、奥さんの手料理で本音」感想。 #テレビ #TV

ダウンタウンのふたりと、坂上忍さん、女性芸能人さんが、町中の人気のレストランや居酒屋で、ゲストを迎えてお酒も飲んで楽しいトークを繰り広げるのがいつもの本音のハシゴ酒のスタイル。
でも、今回の放送では俳優、岩城滉一さんの大豪邸を訪れて、奥さんの手料理で本音を語り合う、という珍しいスタイルでいつもと違う雰囲気が楽しかったです。

とにかく岩城滉一さんのお家のすごさに圧倒されてしまいました。
こんな広いお家を都内に持っていて、しかも地下室には高級車、オートバイなどのコレクションがずらりと並べられていて、元モデルである奥さんは美人でお料理がプロ顔負けの腕前、とあって芸能人はすごいんだな、とうらやましい気持ちで観てしまいました。

岩城滉一さんのあとのもうひとりのゲストは、マラソンランナーでこの前の大会で賞金一億円を獲得したと話題の大迫傑さん。
かわいい顔しているな、とチェックしていたのですが、なかなか毒舌でトークが盛り上がっていて楽しかったです。
今までにあまり聞いたことがない、ブラックなマラソンの見方が新鮮で、正直にいろいろとぶちまけてくれた大迫さんの応援がしたくなりました。

2018年11月20日火曜日

NHK大河ドラマ「西郷どん」第43回 さらば、東京 11月18日(日)20:00~「西郷と大久保が、こんなにこじれてしまうとは」感想。 #テレビ #TV

あれほど仲良しだった西郷と大久保が、こんなにこじれてしまうとは。
それだけ二人とも新しい国づくりに真剣に向き合っているからだと思いますが、やはり寂しいです。
お互いが窮地の時は、自分の立場が危うくなるのもいとわずに相手を助けようと躍起になっていた頃が懐かしい。
それにしても、鈴木亮平さんの西郷はこれぞ西郷隆盛。と言えるほど出来上がってきました。
演じる役によって体重を自由自在にコントロールしてしまう鈴木さんですが、今回も増量にチャレンジしたのでしよう。
顎のあたりやお腹周りに貫禄があり、西郷さんのイメージそのものです。
いつもながら、その意気込みには感動させられます。
瑛太さんの大久保もまたすさまじい。憎らしさmaxです。
とても「ワンアップ」のCMに出ている上田一と同一人物とは思えません。
いよいよ終盤にさしかかり、回を追う毎に面白くなってきています。
今後どれだけ力強い演技を見せてくれるのか。楽しみです。

2018年11月19日月曜日

SUITS/スーツ 6話 甲斐と蟹江「金融犯罪の知識を持っているからこそ最後に活躍」感想。 #テレビ #TV

幸村は甲斐た蟹江お互いの特長を考えた上で、わざと甲斐と蟹江を組ませたのではないだろうかと思った。蟹江は金融犯罪の知識を持っているからこそ最後に活躍することができたのは凄いと思った。シンガポールの銀行を全部チェックするのは物凄く時間がかかってしまうので、内海はもう待つことができなくなってしまうのだと思ったので蟹江の金融犯罪の知識を活かすというのがかっこよかった。天才的頭脳を持つ鈴木でもシンガポールの銀行全部チェックする必要があるのだと言っていたので、蟹江が自分の知識を披露するのを見て蟹江らしさが出ているから良いのだと思った。それにより、内海の元に20億円が返ってきたとの展開になって安心できた。蟹江と甲斐2人とも活躍できていた。

2018年11月18日日曜日

さんまのお笑い向上委員会 11月10日「後輩の次長課長の河本準一の芸が大好きなようで」感想。 #テレビ #TV

明石家さんまが、お笑い怪獣と呼ばれる理由が良く分かる回だったと思います。
後輩の次長課長の河本準一の芸が大好きなようで、そのネタに何回も振るのですが、その度に応える河本準一も面白く、ネタへ対する追及の仕方や、何回振っても面白いのはやはり明石家さんまの「振り方」が豊富で同時に瞬発力もありテンポが良いからだと感心しながら楽しめました。
それに明石家さんまは後輩の次長課長の河本準一や、陣内孝則に対して番組ではないのにプライベートの時にも二人と楽しんでいる様子の話も面白かったです。
それは個人的にラインのやり取りをしている時の事です。後輩からの普通のラインに対してネタを返すかのようなラインで返し個人的に楽しんでいるようで、明石家さんまのお笑いに対する探究心や、お笑いが本当に好きだという事がとてもよく解り納得しながら、楽しんで観られました。
対する後輩達は、少し迷惑がっている所のギャップも楽しく、それを直に話しても許してしまう明石家さんまの度量大きさもかっこ良く思いました。

2018年11月17日土曜日

グッと!スポーツ 20歳 女王の素顔 フィギュアスケート 宮原知子 11月6日放送「宮原選手のことはスケートを滑っている時以外」感想。 #テレビ #TV

宮原選手のことはスケートを滑っている時以外では見た事がなかったのでどんな女性なんだろうととても興味を持ちながらの鑑賞となりました。
登場した瞬間になんて小柄なんだろうとまずその事に驚きました。
リンク上ではそこまで小柄に見えなかったのでリンクでは大きく見せているのだなと思いました。
おとなしくてとても真面目な女性という印象でしたが、気さくでもありますしお茶目な面もありましたので彼女の人柄がとても気に入りましたし応援したくもなりました。
変顔で写真撮影しているシーンには真面目さとのギャップもとても大きくて笑ってしまいましたね。
コーチとの信頼や絆の厚さにはどんな場における人間関係でもこういう関係なら素晴らしい関係が築けるだろうなと思いました。

2018年11月16日金曜日

世界の果てまでイッテQ 2018/11/11 19時58分放送「手越祐也のナスカの地上絵の企画とガンバレルーヤのカレンダープロジェクト」感想。 #テレビ #TV

手越祐也のナスカの地上絵の企画とガンバレルーヤのカレンダープロジェクトの2つの企画の放送でしたがどちらも面白かったです。
まず、手越祐也のナスカの地上絵の企画は久しぶりに手越画伯の個性的というか独創的な絵を見ることが良かったです。手越画伯の描く絵がなぜか微妙にナスカの地上絵とマッチしていて面白かったです。手越画伯たちが書いた地上絵が外国の学者さんに新発見と思われないかいらぬ心配をしてしまいます。また、奈良の大仏の地上絵はこの回の放送で最も衝撃を受けました。
ガンバレルーヤが人魚になる企画では最初はほとんど泳げなかったまひるが練習を重ねるたびにものすごい速さで上達していくのが驚きでした。人魚姿でジンベエザメやイワシの群れと泳ぐ様子はとても幻想的で美しかったです。頑張っているお二人には申し訳ないですが、綺麗な方が同じことをしたらもっとすごい映像になったのではないかと思ってしまいました。

2018年11月15日木曜日

世界超絶映像ハンター 11月5日「星空満天のもとで自力出産するVTR」感想。 #テレビ #TV

星空満天のもとで自力出産するVTRは、理解に苦しむことが多々ありました。
アウトドア好きとは言えデリケートな出産を湖畔で行い虫や草、菌などに赤ちゃんがさらされないのかずっと心配でした。
また、お産がうまくいかずそれによって障害を抱える可能性もあるわけで、なんてリスキーなことをするんだろうとインドア派で病弱な私には考えられないものでした。
それから、陣痛により家で床を四つん這いになって歩く姿は髪が長いせいかもう貞子にしか見えず恐怖でした。
いざ出産の時には満天の星空など見えないテントの中で行われたので、一体なんのための屋外出産なのか意味が分かりませんでした。
けれども、出産後に一夜をその場で赤ちゃんと過ごすことがどうやら目的だったようなので、ようやくその点は腑に落ちました。

2018年11月14日水曜日

Tシャツに原爆の写真が使用。たった一枚のTシャツが大きなことになってしまう。 #防弾少年団

今、気になるニュースは韓国のアイドルBTSのTシャツ問題です。
メンバーが過去に着用していたTシャツに原爆の写真が使用されていたとのこと。
音楽番組の出演も見送られてしまい、日韓で話題になっていましたが。
他の衣装などで、今度はユダヤ系の団体からも抗議の声が上がっているようです。

私は最近K-POPは聞かなくなりましたが、10年前は東方神起などが大好きでよく聞いていました。
日本のアイドルとはまた違った魅力があり、素晴らしいグループが多いのも事実です。
韓国市場は規模が小さいので、多くのグループが日本に活動の場を広げていました。
少女時代やKARAなどのように日本活動も成功したグループも多かったですが。
そこまでのヒットはなく、数年で日本活動を終了させたグループもいました。

そんな中ではBTSは日本だけでなく、アメリカのチャートにも登場するなど人気は広がっていたように見えました。
このTシャツ騒動で彼らの勢いが失速となるともったいない気がします。
今回のニュースで改めて彼らのパフォーマンスに注目してみましたが、歌もラップもダンスも頑張っていたようですし。
曲や衣装で社会に向けたメッセージを表現するという狙いは、他のアイドルグループとの差別化を考えたコンセプトのように見えました。
だからこそ韓国内だけでなく海外で活動する際にはリスクもあったのかなと思います。

私はBTSのメンバーのことをよく知りませんが、今回のTシャツには彼らの「反日」のようなアピールは無かった気がします。
しかし影響力が強いアイドルとしては迂闊だった気もします。
本人たちから、この件に関するコメントが発表されることを願います。

2018年11月13日火曜日

結婚式をすることになり、ウェディングドレスを着た尚はすごく綺麗で幸せそう…大恋愛〜僕を忘れる君と【第5話】感想。 #テレビ #TV

第5話の初めでは、真司と尚が別れたところから始まり、この先どんな展開になるのかドキドキしながら見ていました。
尚は真司と別れたことにより、鬱状態になり生きているのに死んでるような状態で、本当に真司のことが生きがいで大好きだったんだと思いました。

そんな尚を救ってくれたのは、担当医の井原先生でした。
尚と真司は井原先生のお陰でヨリを戻すことができ、すごく安心しました。井原先生は、素っ気ないイメージですが、尚のことを1番に考える良い先生なんだなと痛感しました。

結婚式をすることになり、ウェディングドレスを着た尚はすごく綺麗で幸せそうでした。真司もすごく幸せそうで、あたたかい気持ちになりました。
集合写真を撮った時の尚の笑顔はすごく輝いて見えました。

第5話は、悲しみから始まり笑顔いっぱいの幸せで終わったので、嬉しかったです。

2018年11月12日月曜日

NHKスペシャル「メジャーリーガー 大谷翔平~自ら語る 挑戦の1年~」11月4日「投げては4勝、打ってはホームラン22本」感想。 #テレビ #TV

投げては4勝、打ってはホームラン22本、メジャーリーグでかの有名な野球の神様、ベーブ・ルース以来の二刀流をやってみせた大谷翔平選手が、トミー・ジョン手術の2週間後に応じたインタビューを交えた、今シーズンの活躍や怪我での離脱を振り返ったドキュメンタリー番組でした。大谷翔平選手の通訳さんのインタビューもあり、トミー・ジョン手術を受けることを勧められた時にものすごくショックを受けていたなど、本人の口からだけでは知れないことも知ることができました。メディアなどは彼をすごいすごい!と言うけれど、本人は自分のプレーなど全て冷静に捉えていて、とても24歳とは思えなかったです。その一方でおちゃめな一面もあって、可愛らしいと感じました。大谷翔平選手を特集したドキュメンタリー番組の中でもかなり見応えがありました。

2018年11月11日日曜日

まんぷく第27話 安藤サクラさんの演技がクセになります。 「第6週に入り塩作りをするという目標を見つけた萬平さん」感想。 #テレビ #TV

第6週に入り塩作りをするという目標を見つけた萬平さん。ますます萬平さんが塩作りに没頭していき、福ちゃんや鈴さんの奔走が始まる…というのが27話のあらすじ。萬平さんはやはり研究者なんだな、と感じる場面がちらほら。今までは戦時中での困難ばかりが目立っていて、研究者としての萬平さんをちょっと忘れていましたが、やっと本来の姿が見えてきましたね。塩作りに没頭する姿を見て今の福ちゃんは幸せそうだけど、鈴さんの言う通りきちんとした会社にお勤めの方じゃないからきっと苦労が増えるんだろうな。それでも福ちゃんは萬平さんを支え続けるため頑張るはず…。心配です。でも、福ちゃん頑張れ!
福ちゃんを演じる安藤サクラさんの声のトーンや出し方やクセになり、毎朝とても楽しみです。

2018年11月10日土曜日

「うたコン」2018/11/6 19:30~ NHK総合「観月ありささんの新しいユニット、“スレンダーズ”がユーミンの曲を歌った」感想。 #テレビ #TV

ゲストの顔ぶれによって、楽しみにみています。最近、音楽番組が少なくなってきたので、今流行っている歌を聞くのにちょうどいい番組です。なかでも楽しみにしていたのは、DA PUMPの「U.S.A.」です。振り付けが斬新で、キレキレのダンスが素敵です。観月ありささんの新しいユニット、“スレンダーズ”がユーミンの曲を歌ったのもうれしかったです。三代目 J Soul Brothersなどの若い人から、演歌の人まで、その人の代表曲を交えながらいろいろな曲を聞くことができる点がいいです。谷原章介さんのテンポの良いMCも心地いいです。生演奏も素晴らしいので、いつか番組の観覧に行ってみたいと思います。次回の放送も楽しみです。

2018年11月9日金曜日

ウチのガヤがすみません! 11月6日 火曜日 23:59 -「ゲストは、趣里さんと仲里依紗さん」感想。 #テレビ #TV

今回のゲストは、趣里さんと仲里依紗さん。
趣里さん、大好きです。
趣里さんは、水谷豊さんと伊藤蘭さんのお嬢さんですが、とぢらにもあまり似ていない印象がします。
ドラマやCMでは見たことがありましたが、バラエティで素の姿を見るのは初めてでした。
趣里さんは、豊さんにも蘭さんにもでも似ていないと思っていましたが、笑ったあとなど、時折蘭さんをイメージさせるような表情を見せることがあり、やはり親子だ。と実感させられました。
今回のガヤ芸人も、早稲田大学OBの“Gパンパンダ”や、元バレエダンサーの“松浦景子”さんなど、驚きの連続でしたが、特に感動したのは藤井21でした。
料理上手なことは知っていましたが、あそこまで努力家だったとは。
自分の住んでいる地域には、ミニストップがないので「なめらかプリンパフェ」を食べられませんが、とても気になります。
一度食べてみたいです。

2018年11月8日木曜日

水曜日のダウンタウン 10月31日「芸能界すきま通り抜け王決定戦では、矢部太郎さん」感想。 #テレビ #TV

「芸能界すきま通り抜け王決定戦」では、矢部太郎さんが顔も体も細いので優勝するのではと予想していたんですが、なんと片岡鶴太郎さんが優勝しました。まず、なぜきれいとはいいがたい壁の間を通り抜けるような若手芸人企画に大御所鶴太郎さんが出演したのかに驚きました。そして、ヨガのナウリという内臓を剥がす技を披露しはじめ厚み8cmの体と鍛えた体で障害物も乗り越え優勝したことがすごく意外な結末でした。鶴太郎さんがこういった仕事を一度するとまた昔のようにお笑い系の番組にもしばしば顔を出すようになるのかもと期待が膨らみました。

「身長2mの帰宅部探し」では、運動をせず文科系で身長2mの人を探していましたが、結局見つからなかったのが意外でした。探せばいそうなものだと思っていたのですが、番組が総力をあげて捜索しても見つからないとなれば、本当に日本に住んでいて身長が高いと運動をせざるを得ない人生になってしまい少しかわいそうに思いました。

「モンスターハウス」では、クロちゃんの大暴走と稀代の大ウソつきっぷりに度肝を抜かれました。顔に似合わず口説きなれた言動をしていたことに寒気がし思わず椅子を引いてしまいました。更には、一回目のデートでキスまでしようとする超肉食ぶりにドン引きし、そのうえ女性を上から目線でバカにしていることにあいた口がふさがりませんでした。しかし、デートに行った女性がクロちゃんの口臭がひどかったことを話していてようやくその女性の目が覚めそうな様子を見てちょっと安心しました。怖いもの見たさできっと次回も見ると思います。

2018年11月7日水曜日

チコちゃんに叱られる!【11月3日】「中高年が親父ギャグを言ってしまう理由」感想。 #テレビ #TV

中高年が親父ギャグを言ってしまう理由を見て、娘と感心しました。きちんとした脳の科学から解明されるということでした。脳のブレーキがきかないという理由は、主人に当てはまると思いました。会話をするときに必ず一つは親父ギャグを言ってしまう主人。娘も最初はウケたりもしていましたが、段々と塩対応になり、最近では全くスルーをして、何もなかったような対応になっています。会話を面白くしようと考えている主人を見ると虚しくなっていましたが、脳のブレーキがきかないという理由であれば、これは仕方ないことであり、娘と私は今後の主人の親父ギャグを受け入れてみようという気持ちになりました。チコちゃんの5才とは思えぬ大人びた発言にいつも楽しませてもらってます。

2018年11月6日火曜日

リンカーン芸人大運動会2018 10月17日放送「出川さんがみんなに囲まれて殴られてるかと思いきや全裸に」感想。 #テレビ #TV

毎年秋になると放送するリンカーンの運動会を家族みんなで楽しみにしています。
芸人さんがたくさん集まっているからとことんふざけてばかりで笑いがメインになるのかな?と最初は思いましたが全然そんなことがなくて、大人たちが競技にしっかり真面目に取り組んでいて、その合間に笑いがある。メリハリがあるんです。競技は勝ち負けが決まるものなのでハラハラしながら見たり、家族と一緒にもっとこうしたら?なんて意見を言い合ったりしています。うちの家族はみんなこの番組が好きなので、リビングに集結しますし、家族間の会話も増えるので、家族団らんできるのも好きな理由のひとつです。
笑いの部分は流石芸人さんの集まりで今が旬の方のネタも見れたり、毎年恒例の出川さんがみんなに囲まれて殴られてるかと思いきや全裸になって体操服を脱がされてしまってたりとか。これは毎年、今脱いでるんだよねー、ってわかるけど笑えるのできっと来年も同じところで笑ってるんじゃないかと思います。また家族で見たいですね!

2018年11月5日月曜日

もっとボイボイ無限大 10月29日「名古屋を拠点としている男性アイドルグループの「BOYSANDMEN」略してボイメン」感想。 #テレビ #TV

もっとボイボイ無限大とは、名古屋を拠点としている男性アイドルグループの「BOYSANDMEN」略してボイメンが昔懐かしいコントをする深夜帯の番組です。最近リニューアルとして新しくなりました!
父と母、そして子供たち8人の構成となっております。
その中でも私が一番注目して頂きたいメンバーが居ます。
それは麺五郎役の勇翔さんです。彼はいつもメンバーの後ろにたちあまり喋らない性格なのですが、この番組では色んなコスプレをしてステージに立っていてキラキラ輝いております。
そこにも注目していただきたいですね。
そして、コントの終盤には罰ゲームを兼ねたゲームがあり、そちらも見所になりますね。
もっとボイボイ無限大は、ファンだけじゃなく老若男女問わず見ていて楽しい番組だと思います。

2018年11月4日日曜日

しゃべくり007 平野紫耀 10月22日「king&princeの事は知っていたし、平野さんが天然」感想。 #テレビ #TV

king&princeの事は知っていたし、平野さんが天然だということも知っていましたが、今回のしゃべくりを見ていたら、平野さんの天然ぶりが想像以上で唖然としてしまいました。
電柱があるのが分かってたのに突進して流血したり、バイキングとコインパーキングを言い間違えたり、それを指摘されたら「エヘヘヘ…」と不敵に笑ったり、本当に何を考えているのか分からないなと感じました。
しゃべくりメンバー同様、ヤバイ人なのではないかと思ってしまうほどでした。
なのに、何故かどこか憎めない感じがあって、こんなキャラクターが、平野さんの人気の秘密なのだろうなと感じました。
普段はゲストをいじったり追い詰めたりして笑いを引き出すメンバーが、珍しくゲストの平野さんに振り回されている感があって、とても新鮮に感じました。

2018年11月3日土曜日

日曜バッグバラエティ「秘境の民族&日本人家族 あったか交換ホームステイ」10月28日「タイの民族で首長族として有名なカレン族」感想。 #テレビ #TV

タイの民族で首長族として有名なカレン族と、日本人家族が交換ホームステイをしていました。初来日にしたカレン族は日本のあらゆるものにびっくりしていて、その様子を観ているこちらまで新鮮な気持ちになる番組でした。カレン族が住む村では火も自分で起こし、洗濯も手で行い、体を洗うのも水浴びだけという、日本とはかけ離れた暮らしです。来日直後は戸惑っていたカレン族も、日本人家族とだんだんと打ち解けて日本の家庭の味に興味を持ったり、日本の文化も学んだりと楽しそうに過ごしていました。いよいよお別れの日になると、寂しさが込み上げてカレン族も日本人家族も涙していましたが、抱き合って笑顔でお別れしているシーンにとても良い時間だったことが表れていました。地球にはいろんな人種がいますが、同じ人間であり、言葉は違えど通じ合えるということを改めて感じました。

2018年11月2日金曜日

ドキュメント72時間 10月26日「函館にある「デカ盛り」が特徴のハンバーガーショップ」感想。 #テレビ #TV

函館にある「デカ盛り」が特徴のハンバーガーショップで72時間カメラを持って、NHKのスタッフさんが、お客さんがそこに来た理由や自身のことを聞きます。デカ盛りが特徴なだけに、お昼にここのハンバーガーを食べたら晩ごはんはいらない程のボリュームを、子供からお年寄りまでが頬張ります。家族で来る人だったり、カップルで来る人だったりと様々な理由で来る人がいて、その人たちの話を聞くのは面白いです。特に、青森の大学に通う、函館が実家の男子大学生が、実家にいるとついつい話しすぎて遅い時間になっちゃうと話していたのが印象的でした。私は大学生の弟がいますが、そんなに話が盛り上がる程の仲ではないので、羨ましいと思いました。他の人の話を聞くのは面白いと思いました。

2018年11月1日木曜日

10月23日放送火曜サプライズ「DAIGOさんがアメリカのYOSHIKIさんを訪問して私生活に」感想。 #テレビ #TV

DAIGOさんがアメリカのYOSHIKIさんを訪問して私生活に迫りました。
YOSHIKIさんの自宅を訪問して仕事場である音楽スタジオでYOSHIKIさんのピアノやドラムを見て世界に数個しかない貴重な楽器など見てビックリしました。
YOSHIKIさんと買い物をするDAIGOさん二人のやり取りが笑えるくらい楽しかったです。
普段はほとんど自分で買い物をしないというYOSHIKIさんですが値札を見る度に、これいくら?安いね~というYOSHIKIさんは可愛かったです。
アメリカハリウッドで有名なお土産屋さんにYOSHIKIさんがいるのを見たお客さんはビックリして喜んでいました。
ナカナカYOSHIKIさん私生活は謎でしたから見れて嬉しかったです。

2018年10月31日水曜日

誰だって波瀾爆笑 10/21(日) 9:55~ 賀来賢人「女優の賀来千香子さんが叔母さんだと聞いていた」感想。 #テレビ #TV

今回のゲストは、俳優の賀来賢人さん。
誰だって波瀾爆笑は、春夏秋冬の番組編成時期には、新ドラマのPRで日曜日22:30~の「日曜ドラマ」枠の出演者がゲスト出演するので、この時期はドラマ「今日から俺は!!」の誰かだろうと想像していましたが、やはり賀来さんでした。
賀来さんは、女優の賀来千香子さんが叔母さんだと聞いていたので、番組の序盤にそこに触れてくるかと思いきや、意外にも後半にちょこっと触れただけ。
奥さんの榮倉奈々さんについても、既婚とだけ触れていましたが、名前は出さずにスルーでした。
あまり触れられたくないのでしょうか。
賀来さんは、ビジュアルからは賢い雰囲気が伝わってきますが、プライベートもスゴかった。
小学校から、医者などを多数輩出しているという名門の暁星学園出身とのこと。
でも、「今日から俺は!!」のPRと思われるのに、お坊ちゃまぶり露見で、賀来さんの演技の上手さを感じさせられます。
寡黙なイメージの賀来さんですが、普段見られない素顔がたっぷり見られて面白かったです。

2018年10月30日火曜日

ヒャッキン! 世界100円グッズ総選挙!唐沢寿明も驚いた最強グッズは? 2018年10月16日「日本ではブラインドの掃除道具が、ペルシア―ナという格子戸の掃除にぴったり」感想。 #テレビ #TV

最近、日本大好きな外国人の方の話にはまっていて、こういう番組も見てしまいました。
イタリアまで行って、すごく便利な百均のグッズを紹介して喜ばれるという、なかなか有意義な番組でした。
日本ではブラインドの掃除道具が、ペルシア―ナという格子戸の掃除にぴったりだとか、イタリアは原産地みたいなものなので、レモンをなんにでも使うらしくて、レモンに突き刺して使う、レモンスプレーを使って大喜びするイタリア人たちに和ませていただきました。
また、少し波打ったような作りのフォークで、スパゲティーが滑らずに上手に巻けるのは私も欲しくなったけど、イタリアで喜ばれないはずないけど、100円と聞くとさらにびっくりした顔のお約束にやっぱり笑ってしまいました。
日本人はすごいねと言われると、ちょっとこそばゆいけどほんとに便利なもの作りますよね。

2018年10月29日月曜日

来年10月から、お金の流れが変わる?!消費税増税と保育園無償化! #消費税10%

先日、ついにこのニュースが来てしまったかぁ…と思いました。
それは、「来年10月から消費税10%増税」のニュース。
いよいよ、会計時の値段の1割が消費税となってしまうのですね。
もちろん、世界には25%の消費税の国もあると聞くので、それに比べたらもちろん安いのですが。
でも、3%の時代を知っている人間には、なんだか切ない話です。
さて、その増税分は社会保障に充てると、総理は言っていますね。
そういえば、少し前に来年10月からは「保育園無償化」のニュースがありました。
子育て世代には本当に助かります!
保育料だけで月に5万円かかる事もザラではないので、働き方によっては、逆にマイナスになってしまいます。
その分の増税と考えると、仕方がないことのように思います。
でも、今の日本には、保育園に預けて働くのを快く思わない人達もいるようなので、「なんで、そのために増税しなければならないんだ!こっちが負担しなければならないんだ!」と思う人もいるんでしょうね。
日本の今を考えるか、将来を考えるか、その考え方の違いだとは思いますが、様々な立場の人がもっとお互いを知り、いかにその財源を有益に使っていくかを考えるのも、本当は必要なのかもしれません。
ただ消費税が上がるだけではありますが、よく考えると奥が深い問題なような気がします。
最後に欲を言えば、保育園無償化だけでなく、小学校に上がったあとの問題も考えて欲しいんです。
実は保育園は朝から晩まで預けられるので、仕事の時間も取りやすいんです。
しかし小学校では、朝は登校時間まで家にいる必要がある、土曜日は預けられないため、転職する人も少なくないとか。
せめて、低学年の間だけでも、なんとか改善ならないかと思う、今日この頃です。
せっかく、消費税10%に上がるんですから、未来を担う子供たちをもっと幅広く考えて欲しいもんです。

2018年10月28日日曜日

ダウンタウンなう 後藤真希さん 10月19日「暴露話で、安倍さんと仲違いしていたというものがありましたが」感想。 #テレビ #TV

今回は、後藤真希さんの話にとても興味を持ちました。
私自身、世代的にモー娘。世代で、本当にモー娘。が大好きでした。
当時は、みんな楽しそうにしているのを見て、こちらも楽しかったのですが、大人となった今、皆が皆、当たり前に仲が良いなどと言うことはないと理解しています。
そんな中での後藤さんの、当時の暴露話で、安倍さんと仲違いしていたというものがありましたが、意外とショックはなくて、むしろ、アイドルでも普通の女子の感覚を持っていたのかと嬉しささえありました。
みんなが隠したくなるような事を話していましたが、逆に今はそんな話が出来るくらい仲は良くなっているのだろうと感じて、改めて、モー娘。OGを見てみたくなりました。
昔はただヤンチャにしか見えなかった後藤さんが、とても大人の女性に見えたトークでした。

2018年10月27日土曜日

ラストアイドル 10月13日(土)放送「安田さんが一番テレビに映ってオイシイ」感想。 #テレビ #TV

ラストアイドルの自己紹介がメインだったけれど、一番初めに自己紹介をする人ほど何回も自分をアピールできたので、安田さんが一番テレビに映ってオイシイなあと思います。安田さんは見かけは美人さんだけど、中身が天然で可愛いところのギャップが好きです。ラストアイドル2期生アンダーメンバーの中では、白石さんと高木さんの自己紹介が、ラストアイドル2期生では、延命さんの自己紹介が上手いと思います。1期生はテレビ慣れしているだけあって皆上手かったけれど、阿部さんの自己紹介が1番上手かったです。おぎやはぎさんにいじられた人ほどテレビに映っていたので、自分の個性を出して目立つことがバラエティー番組では大切なんだと思わされます。

2018年10月26日金曜日

VS嵐 10月18日放送「音量を上げろタコチームが参戦」「吉岡里帆さんの指示が曖昧すぎてわからず、千葉雄大さんが軽く切れてた」感想。 #テレビ #TV

くっきーさんの松潤の顔真似白塗りが意外に似てて面白かったです。松潤さんも嬉しそうにしていましたね。
W松潤が並んでボーリングしてる姿はなんか面白くて、ずっと見てると本当に二人いるように見えてきました。

コロコロバイキングのときに、吉岡里帆さんの指示が曖昧すぎてわからず、千葉雄大さんが軽く切れてたのが面白かったです。
知らなかったのですが、意外に男っぽい人なのですね。

特別対決「音嵐」では嵐チームが次々と正解し、「チーム音量をあげろタコ」がまったく当てられず、嵐チームがくっきーのみ解答できるとルールが変わりました。
その後も全く答えられずに焦るくっきーさんの様子が面白すぎました。
なかなか正解がでないので、4曲同時にかけて当てなければいけないのに、正解した曲の音量を次々しぼっていってやっと正解がでるほど難しそうでした。

2018年10月25日木曜日

福原愛さん引退にみる、有名人のSNS利用について「近年はSNSで、悪い意味で注文されていた印象」 #福原愛選手引退

卓球選手の福原愛さんが現役引退を発表されましたね。多くの方が「あの泣き虫愛ちゃんが…」と幼い頃の泣き顔を思い出したのではないでしょうか?彼女は間違いなく卓球界の功労者ですよね。本当にお疲れ様でした。…が。残念ながら近年はSNSで、悪い意味で注文されていた印象です。いわゆる炎上型SNSで活躍?する有名人は多々いらっしゃいます。元モーニング娘。の辻希美さん、かつての歌姫・浜崎あゆみさん、工藤静香さんなどなど…。もはや炎上がニュースになっています。高岡蒼甫さんに至っては、芸能界を追われるような形になってしまいましたね。発信力がある方々ですので、注目されるのは当然のこと。うまくやらないとかなりのダメージを受けてしまいますよね。事務所や、ご本人の戦略の見せ所ですよね!

2018年10月24日水曜日

ガイアの夜明け 2018年10月2日「40代以上をターゲットにした衣料品ブランドDoCLASSE」感想。 #テレビ #TV

40代以上をターゲットにした衣料品ブランドDoCLASSEは独自路線で急成長していて、今年、かつての若者ファッションの聖地とされた新宿アルタの1階に店をオープンすることになった。この店舗を任せられたのは、ユニクロから転職してきた前田さん。しかし、ユニクロではトップクラスの店長だったとはいえ、自らの経験だけではなかなか集客できない。周りにはファストファッションの店から百貨店まであらゆる店が立ち並ぶが、果たして顧客を集めることができるのか、という番組なのだが、人口の60%以上が40代以上なのにそれらの世代をターゲットとするお値打ちなブランドが案外ないことを知った。他のファッションビルに負けつつある新宿アルタの他の店にもお客さんが来るようになるなど、勢いのあるブランドの影響力を感じた。

2018年10月23日火曜日

電車のホームに晶(新垣結衣)が飛び降りようとして我に返った…獣になれない私たち 10月10日(水)22時放送・感想。 #テレビ #TV

私がこのドラマを見ようと思ったきっかけはまず主演の新垣結衣さんのファンでドラマ出演が決まった時から見ると決めていまし
た初めはタイトルやPR動画からコメディー要素のあるお仕事ドラマかなと思っていましたが第1話を見てみると全く想像していたのとは違いました、私が今まで見たことのないドラマでした会社勤めはしたことないですがとても現実味があって上司に怒鳴られたり部下の面倒を見たり恋人との複雑な関係などが描かれていました。電車のホームに晶(新垣結衣)が飛び降りようとして我に返ったときの目の演技がとても印象的でした、私はあーこのドラマはあまり明るい感じのドラマではないのかなと思っていましたが最後の5分で晶が今までの自分を変えるように服装ががらりと変わり堂々と歩いてる姿をみてとても清々しい気持ちになりましたし第2話第3話とどんどん続きが気になるドラマだなと思いました。

2018年10月22日月曜日

モダン・ファミリー シーズン9の16話、10月16日放送「長女の20代の娘が、たしかファッション界のセレブか何かに」感想。 #テレビ #TV

アメリカで人気のある(あった)コメディーで、9年続いています。
FOXスポーツ局で放送中です。
表題のごとく、今風の家族で、離婚した70代の父と長女とその家族、ゲイの長男とその夫と養女、70代の父もラテン子連れ美女と再婚して、小さな子供が生まれるという、ややこしくも楽しい家族が毎回面白いことしてくれます。
今回は、長女の20代の娘が、たしかファッション界のセレブか何かに気に入られて助手をしているのですが、そのボスの別荘を借りて、全員が週末に泊るが、それぞれ相手に内緒で色々やるんだけど、最後にはいつも通りばれるのでした。
そして、父のラテン系妻グロリアと、ゲイの長男ミッチが買い物先で出会った友人に、オプラ・ウィンフリーのパーティーを仕切るので、中に入れてあげると言われて、狂喜してみんなに内緒で2人で行くところが最高でした。
オプラ本人も出てこないのに、名前が出るだけで充分な存在感があって、ものすごい大金持ちですごい人なんだとわかりました。
それで名前入りの銀か何かのお皿を盗んできたんだけど、イニシャルで、ミシェル・オバマ?を言われてお皿を逆にすると、オプラ・ウィンフリー、えっ!というのが笑えました。
オチは、そのお皿を盗んだのがばれてると友達が悲壮な顔でスカイプでかけてきて、あれはオプラが「ミシェル・オバマからもらった皿」というのには、ふいてしまいました。

2018年10月21日日曜日

ファン家のアメリカ開拓記 シーズン4の16話 10月14日放送「台湾からアメリカへ留学後、結婚し、永住権をとったファン夫妻とその3人の息子たち」感想。 #テレビ #TV

アメリカで昨年放送されたもので、FOXスポーツ局で放送しています。
台湾からアメリカへ留学後、結婚し、永住権をとったファン夫妻とその3人の息子たち。
夫ルイスの母の家族のコメディーで、90年代のフロリダ州オーランドが舞台です。
長男エディーが現在は有名シェフになったとかで、彼が主役のはずが、弟たちが可愛くて優秀だし、父親のルイスが人が良すぎ、母ジェシカは気が強すぎで、すごくおもしろいです。
今回は旧正月で、家族で中国語だけで会話、英語話すと負けというルールが朝食時だけだと思ったが、ジェシカと末息子のエヴァンのバトルはずっと続いていて、電話にも出ないとか、次男エメリーはダンスに好きな女の子を誘えず、悩んでいると父ルイスがちょっかいを出してややこしくしていました。
ゲストは有名なテレビジャーナリストのコニー・チャンが出てましたね。
このコメディーはとてもおもしろかったけど、もうすぐ終わりなので寂しいです。

2018年10月20日土曜日

9000人だったのに対し、じっさいには7000人。沢田研二さんのコンサート公演当日キャンセル。 #沢田研二さん

沢田研二さんのさいたまスーパーアリーナでのコンサート中断のお話が私の気になるニュースです。契約上の問題として、動員数のことだと聞きました。9000人だったのに対し、じっさいには7000人。私もアーティストが好きでライブにも行ったことがあるので分かるんですが、2000人も差が出ていればかなり変わるのは分かります。聞いていた動員数よりも少ない動員数で公演するのは、アーティストとしてはどうだろうと思うのも理解出来ますが、私個人の意見としては、当日会場に来ている人のことも考え、動員数やプライド等捨てて来てくれたファンの方へ『来てくれてありがとう』と開催するべきだったのではと、1アーティストファンの目線でそう思いました。お互い納得のいく契約をきちんと果たした上で公演することはとても大事だとは思いますが、足を運んでくれたファンの心中も考えてあげたらよかったのにと思いました。

2018年10月19日金曜日

義母と私のブルース(全話)TBS「キャストの竹野内豊さん、綾瀬はるかさんが出ているドラマ」感想。 #テレビ #TV

義母と私のブルース。全話ですが、最初は、キャストの竹野内豊さん、綾瀬はるかさんが出ているドラマで観ようと決めました。が、予想に反した内容で 想定外の展開になり、久しぶりに面白い、感動するドラマに会えたと思いました。
今までキャリアウーマンで働いてた綾瀬はるかさんが、竹野内豊さんの依頼で結婚→義母になる。ある日突然、お義母さんが出来る娘、みゆき(役名)の気持ちからの行動とお義母さんとの関わり。ネットでは「父親は死なないだろう」と言われてましたが、突然の父親の死。
そこからの義母の行動、みゆきの行動。これが、私だったら出来るのか?と考えさせられ、感動しました。
旦那さんの位牌に手を合わせることは出来ても、みゆきのお母さんに手を合わせれるかと言えば 出来ない。まして、自分の子でもない子を自立するまで、ずっと一緒に暮らせるかと言えば 難しい。自分の今までのキャリア、実績全てを反故にして 子供が寂しがらないよう、ずっと家にいて。子供の成長をしっかりと見届けてからの 社会復帰。義母の人格、実績を買われてのことですが、素晴らしいですよね。
ほのぼのとしたサクセスストーリーかと思えばそうでなく、1つの家族の歴史なのですが、羨ましいのではなく、こういう生き方をするには 自分の真の通し方なんだ。と教えて貰ったドラマです。
漫画本が発売されてると知りました。
この「義母と私のブルース」。読みたい本です。

2018年10月18日木曜日

芸能人格付けチェック 10月9日「Xジャパンのトシさんも参戦という豪華なメンバー」感想。 #テレビ #TV

最近はテレビを見ても心から笑える番組が少なくなったなという気がしてならない私が唯一ともいえるほど大笑いできる番組が『芸能人格付けチェック』です。基本はお正月番組なのですが、最近はお正月以外にも放送が増えてうれしい限りです。今回は、“一流の音”を極めるというテーマで、音楽に特化した3時間でした。音楽だけではさすがに飽きるかなと思いきやとんでもない。Xジャパンのトシさんも参戦という豪華なメンバーと一流の演奏の数々に最後まで釘付けになりました。また、この番組が楽しいところは芸能人の素の部分が垣間見られるところだと思うのですよね。今回はトシさんの低姿勢ぶり、さらに、結果を待つ部屋で終始きちんと足を揃えて座るお姿を拝むこともでき、大いに楽しませてもらいました。

2018年10月17日水曜日

消費税率10%来年10月開始決定「住宅購入者にも住宅エコポイントを復活させて消費税アップの部分の穴埋め」 #消費税10%

安倍内閣がいよいよ消費税率10%へのスタートに踏み切ります。2019年10月が開始予定となっていてそれまでに軽減税率や買い控え対策としては、消費税アップ分の値引対策としてポイントを還元したり色々と方法を盛り込んでいる様です。住宅購入者にも住宅エコポイントを復活させて消費税アップの部分の穴埋めを考えています。最大で50万円ほどの還元を受ける形となれば、消費税アップの部分は緩和出来る仕組みの様です。しかし税率でも食品は8%据え置きなど、導入する際にレジなどが混乱しないか心配な部分もあります。まずはあと1年あるので、その辺りのシュミレーションをしっかりと行って導入の際には間違いの無い処理をして欲しいものです。

2018年10月16日火曜日

アメトーーーーーーク踊りたくないUSA &ミスチルのクセが凄い金曜だけど3時間SP「ヘビーローテションのMUSICのところは難しかったですが」感想。 #テレビ #TV

アメトークは毎週録画して4年前くらいからずっと見てます。その中でも運動神経悪い芸人が一番好きだったのですが最近踊りたくない芸人も何度かやってる企画でとても楽しく見ていました。今回のスペシャルでもこの企画をやっており笑いながら見ました。
私もダンスはあまりできる方ではありませんがあそこまでひどくはなくなぜあんな風になるのだろうといつも思い一緒に踊りながら見ています。USAは踊ってみたいなーって思っておりあまり自分からはやったことがないので一緒に踊りましたが結構難しく同じようにグダグダになりながら踊っていました。ヘビーローテションのMUSICのところは難しかったですが何度か練習しているうちにどちらも結構踊れるようになったのでやっぱりあのメンバーは神的に面白く踊れない芸人に似合うなと思いました。

2018年10月15日月曜日

松田龍平と新垣結衣、田中圭が出てるので気になり見ました。獣になれない私たち 第1話 10/10放送・感想。 #テレビ #TV

正直期待しないで見ましたが、松田龍平と新垣結衣、田中圭が出てるので気になり見ました。もう、見入ってしまい本当に面白かったです。IT業界の営業事務として入ったのに、やらされる仕事は人員不足のために秘書から何からなんでもこなすことになってしまい、頑張っても頑張っても、結局は認められることのないジレンマを抱えている女性像を新垣結衣が見事に演じています。そして新垣結衣こと深海が子供の頃から抱えていた親からの暴力、両親の離婚、母親との断絶がただのOL物語ではない深みをもたらしています。深海は毎晩仕事終わりに行きつけのバーに行くのですが、そこで毎日来る客松田龍平こと根元と出会い、何かが変わる予感がします。深海が現在付きあっている田中圭こと花井では変わることができなかったものを根元と接することで変わっていくだろうと感じ、次週見るのが楽しみです。

2018年10月14日日曜日

オールスター感謝祭2018秋 10月6日「休憩時間中に行われた、もぐりの芸能人を探すクイズ」感想。 #テレビ #TV

今回も様々なクイズが行われて、とても楽しく見ることができました。
中でも個人的には、休憩時間中に行われた、もぐりの芸能人を探すクイズが、とても面白かったです。
160人もいたら、参加していたのかいなかったのか覚えていない人も多く、見ているこちらも一緒になって、あの人かな?この人かな?と探すことができて楽しかったです。
ただ、外した時の鬼龍院さんと樽美酒さんの気まずさを考えたら、とても気の毒でした。
それでも、ただ休憩時間を流すよりは、このような視聴者も楽しめるクイズがあったら良いなと感じました。
また、北川さんの瞬きをしない長さには、やはり驚きました。
放送後に話題になるだけはあると感じています。
スタジオも盛り上がったし、北川さんの女優魂が伝わってきました。

2018年10月13日土曜日

【番組名】笑ってコラえて 【放送日】10月10日「長距離バス一期一会の旅」感想。 #テレビ #TV

好きな芸能人の中の1人に所ジョージさんがいるのだが、この人の番組の中でも「笑ってコラえて」は特に好きでよく見ている。
有名な「ダーツの旅」とか「朝までハシゴ旅」なんかは勿論面白くてよく見る。中でも、ココ最近で特に注目しているのが「長距離バス一期一会の旅」だ。
内容は、新人ディレクターの1人がバスステーションで知り合った人について行き、何かしら面白いものを撮ってきなさいというなんともシンプルなもの。これの何が面白いんだ?というと、まず以外にも面白くなりそうな人がいるということ。以前放送された中には全国を回って歌って、そのお礼だけでしのぎを稼いでいる、なんて人もいた。この日の放送でも新人ディレクターが『パスポートやらを持ってきているんです』『海外もあるかなー』『結婚式なんかに立ち会えたらいいですよね』とか言っていて、出会った人がこれからハワイで結婚式を挙げる為にバスで移動するという人だったり。とにかく面白い。
で、さらに面白くなるのが新人ディレクターであるということ。実際にその人について行くかどうかという判断まで新人ディレクターに任せていて、視聴者目線でも『それついて行ってよー』とか思うわけだ。でも、意外にもそういった感情であっても結構盛り上がって見ることが出来るというか、ついつい番組に入り込んで見てしまう。この感覚が思っているよりも楽しい。実際、先に上げている面白くなりそうな人2組にはついて行かなかったりするのだ。(実際、自分が新人ディレクターの立場であれば多分判断できないとは思うが。)
そんな企画を沢山持っているこの番組は、常に面白くなる企画に挑戦している印象が強い。これからも見続けるであろう番組のひとつだ。

2018年10月12日金曜日

NHK連続テレビ小説「まんぷく」第1週 1-6話 結婚はまだまだ先! 10月1日-6日 8時~「モデルが存在するヒロインの人生を描いたサクセスストーリー」感想。 #テレビ #TV

まんぷくは、朝ドラでは定番のモデルが存在するヒロインの人生を描いたサクセスストーリーです。
多くの朝ドラとシュチエーションは一緒なのに、好評な作品とそうでもない作品に別れてしまうのは、やはりキャストの魅力にかかる部分が大きいのではないかと思います。
また、朝ドラと言えば、新人女優がヒロインを務めることが多いので、序盤は見ていて違和感を覚えることもありますが、まんぷくは、朝ドラヒロインなのに演技派女優である安藤サクラさんが演じているので自然に見られます。
ネット上では、安藤サクラさんをはじめ内田有紀さんや松下奈緒もミスキャストでは?という話題も見られますが、個人的には内田さんや松下さんはこれまでのイメージと違う役柄を演じているので見応えがあり、とても良いと思います。
朝ドラならではの親しみやすいヒロインのサクセスストーリー。
心地良い感動を与えてくれる作品になりそうです。

2018年10月11日木曜日

ライオンスペシャル 第38回全国高等学校クイズ選手権「女子高生が優遇された問題が出されたり、カップルが出てきたり」感想。 #テレビ #TV

9月14日放送。毎年恒例の高校生クイズ。とても楽しみに毎年観ています!今年はこれまでとは趣向を変えて、オールスタジオ収録でした。高校生の知識だけではなく、「ひらめき」を試されるような内容に大きく様変わりしていました。ここ数年は視聴率が振るわないのか、はたまた予算の都合なのか、やたら女子高生が優遇された問題が出されたり、カップルが出てきたり、今回のようにチープな収録だったり、試行錯誤されている様子が伺えます。個人的には「高校生なのになんでこんなことを知っているの?」というマニアックかつ幅広い知識を戦わせる高校生が観たいです。そして、願わくば最終決戦はニューヨークの自由の女神をバックに行って欲しいのです。クイズだけではなく、世界の風景も楽しみたい番組なので今年は残念でした。

2018年10月10日水曜日

ものまねグランプリ 10月2日「ジャガーズに注目していました」感想。 #テレビ #TV

今回も、熾烈な戦いが繰り広げられたと思いました。
意外な人が残り、意外な人が落ちるという、厳しさを見せつけられた感じがしました。
中でも個人的には、ジャガーズに注目していました。
私自身がジャニーズ好きなので、毎回ジャガーズのネタは、「分かる分かる!」と頷いてしまうほど納得で面白いのです。
今回も、あるあるネタ満載で、見ていて面白かったです。
でも上位には残れず、年末に見ることができないのが残念に思いました。
また、上位に残った青木隆治さんも好きなのですが、今回は、珍しくご本人登場で驚きでした。
ただ、青木さんは実力があるので、ご本人無しの、青木さんのみのパフォーマンスが見たかったなと、少し残念なところもありました。
それでも、やはりレベルは高かったです。
全体的に、とても満足の行く物でした。

2018年10月9日火曜日

水曜日のダウンタウン 10月3日「クロちゃんは嘘つきの男であること」感想。 #テレビ #TV

水曜日のダウンタウンといえば、真っ先に思い浮かぶのがクロちゃんです。
クロちゃんは嘘つきの男であることが水曜日のダウンタウンを通して世の中にバレてしまっているにも関わらず、未だになぜ嘘のツイートを繰り返しているのだろうかと感じてしまいました。誰かがクロちゃんに厳しく怒ってあげるべきではないでしょうか。
そのクロちゃんが見知らぬ他人と共同生活をすることになるというシステムに思わず驚いてしまいました。クロちゃんは自分の思ったことをすぐ顔に出すから、非常にわかりやすいのだと感じました。クロちゃん本人が水曜日のダウンタウンにて自分が放送されているという映像をきちんと見た上で、自分の悪いところを直していってほしいのだと願いたくなります。

2018年10月8日月曜日

アメトーーク 10月5日 踊りたくない芸人「DA PUMPのISSAさんと踊るU.S.A.がツボでした」【テレビ感想2018年ネタバレ注意】。 #TV

運動神経悪い芸人の回はよく見ていましたが、踊りたくない芸人は初めて見ましたが、とても面白かったです。
うまくリズムに乗っていない人、なんだか動きがぎこちない人、ワンテンポ遅れている人など私もダンスは苦手ですが面白すぎて笑ってしまいました。
特にスタジオゲストとして出ていたDA PUMPのISSAさんと踊るU.S.A.がツボでした。
U.S.A.のダンス自体は難易度は高く無さそうでしたが、それぞれが自由に踊るフリーパートのところを休憩時間として全く踊らないという演出が面白かったです。
ISSAさんや指原さんが自由に踊る中、踊りたくない芸人たちはただ立っているだけというギャップが新しすぎて笑いが止まりませんでした。

2018年10月7日日曜日

チコちゃんに叱られる 9月28日「なぜカラオケ用のマイクを持つときには小指がピーンとなるのか」感想。 #テレビ #TV

今回のチコちゃんに叱られるは、なぜカラオケ用のマイクを持つときには小指がピーンとなるのか、ビールはなんでグビグビと進むのか、新幹線の色がなぜ青と白の組み合わせなのかと言った質問内容でした。
みんなやはりこの素朴な質問に答えられずにチコちゃんから「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られていました。そして今回も質問の答えを聞いてポカーンとすることがたくさんありました。
このコーナーが終わった後にカラスのキョエちゃんが出てきてはいろいろ面白いことを言ってくるのでこのコーナーも楽しくて仕方ありませんでした。
この放送でキョエちゃんが言ったことは「全ての日本国民に問いますので岡村はバカですか?答えはバカー!」と言って岡村隆史をいじって笑わせたところもまた魅力的でした。

2018年10月6日土曜日

ラストアイドル 9月23日(日)「暫定メンバーの田中さんは、ラストアイドル最年少メンバーだし」感想。 #テレビ #TV

暫定メンバーの田中さんは、ラストアイドル最年少メンバーだし、今は可愛いけれどそのうち美人さんになりそうだし、ダンスも歌も2期生の中では上手いほうなので、そのうち化ける未知の可能性を秘めていると思います。12人もいれば、妹的メンバーも必要だと思うので、立ち位置3番の座は彼女しかいないと感じます。田中さんのサムサムのこの恋はトランジットは、ダンスや表情を完コピできていたと思います。歌う前は珍しく緊張していたけれど、歌い始めたらすごく堂々としていたのがすごかったです。バトルに勝った後に泣いている田中さんを暫定メンバーが笑顔で抱きしめているのを見て、愛され妹キャラの必要さを感じます。挑戦者さんはダンスのキレはすごかったと思います。

2018年10月5日金曜日

ガイアの夜明け 9月25日放送「ZOZOTOWNの前澤社長の密着取材で、メディアにそれほど出演しない」感想。 #テレビ #TV

「ガイアの夜明け」は久しぶりに見ましたが、まずMCを江口洋介さんがやっている事に驚きましたね。
この日はZOZOTOWNの前澤社長の密着取材で、メディアにそれほど出演しない前澤社長やZOZOの展望が見られる貴重な回という事もあり楽しみにしていました。
時価総額1兆円という超巨大企業となったZOZOで働く人たちや新たなプロジェクトにスポットが当てられていて、勉強になるものも多かったです。
前澤社長は自然体でありながら情熱や野心を強く持っている人で、そのエネルギー源は「楽しんで仕事をしたい」、「皆を幸せにしたい」という動機にあると思います。
企業主導ではなく、消費者一人一人に合わせたサービスの提供は、これからの企業の変化をよく熟知しているなという印象を受けた。
ナレーターの杉本哲太さんも控えめながら良い味を出していていぶし銀の活躍が素晴らしかったです。

2018年10月4日木曜日

台風で首都圏の電車が計画運休となる「台風25号は幸運にも直撃はしないみたい」 #台風25号

台風24号の被害とこれから来る可能性のある台風25号です。
関東地方は夜中に過ぎていったのですが、あまりにも風の音が煩くてなかなか眠りにつけなかったです。
首都圏でも電車が計画的に止まりました。私は仕事じゃなかったのであまり影響はありませんでしたが、次の日のニュースで足止めされている人とかも放送されていました。こういう時のニュースはしっかり見ないと大変な事になると学んだ気がします。
私は計画的に電車を止めるのは賛成です。仕事中に何時止まるんだろうとヒヤヒヤするぐらいだったら時間がわかった方が割り切れるからです。しかも、電車の仕事に従事している人はその後帰宅になると考えると危ないと思うからです。
台風25号は幸運にも直撃はしないみたいですが、風が強くなるみたいなので気をつけたいです。

2018年10月3日水曜日

ドクターX 9月26日 最終話「意外な井浦さんの一面が見ることが出来た」感想。 #テレビ #TV

フリーで活躍する外科医の大門が、同じくフリーで麻酔科医の友達のガンを救えるかと言う内容でした。大門が派遣されている東帝大病院も、院長のやりたい放題が阻止できなくなって、次々に退職するスタッフが出てくるところも同時進行で凄いなと思いました。
泉ピン子さん演じる院長の次に偉いスタッフは、大門に対しても嫌みな感じだったので大門タイプの私もあまり好きではありませんでした。だけど、大門が友達の手術をしたいのに分娩と重なってしまい、部屋数があるのに後者を優先しようとした院長に向かって「オペしなさい!」と言ってくれて、分娩の方を達合ってくれた場面は感動しました。
原先生などは群れを嫌う大門を嫌煙しつつも、何だかんだで協力してくれたり、大門がオペを中断することはないのに、中断したことで返っていい方向へ向かったところも良くありがちですが印象的でした。
ただ、そんな土偶を熱く語る井浦さんを見て、本人が楽しく感じているのならば、それで良いのだろうなと、気付けば微笑ましく見ていました。
今回、意外な井浦さんの一面が見ることが出来たことで、井浦さんの事が更に好きになりました。

2018年10月2日火曜日

元アイドル娘の酒飲みでの交通事故の対応について「交通事故を起こしてしまったら、まずは被害者の救急」 #気になるニュース2018年

この元アイドルの女優さんはその前の晩に大分お酒を飲んで、翌朝に交通事故を起こしてしまったと。
それで交通事故の被害者を救急車を呼ぶのではなく、また助けることもなく、その場を離れていってしまったとか。
これはないでしょう。
交通事故を起こしてしまったら、まずは被害者の救急でしょう。
その後に警察に連絡でしょう。
このようなことは自動車を運転する人にとっては常識だとおみます。
これを怠ってその場を離れてしまうということはひき逃げに該当します。
夜にカンチュウハイを多少飲んだと言っていますが、本人が言うよりも多く飲んだでしょう。
それで次に日にもお酒が残っている状況で運転しての交通事故だと思います。
これは有名人でなくてもやってはいけないことです。
日本は酒飲みに関する罰が甘いと感じています。
幸い死者が出なことはまあよかったと思いますが、一歩誤れば大事故になります。
次の日にもお酒が残るような飲み方は一考だと思います。

2018年10月1日月曜日

台風24号のの影響力がどのようなものなのか。 #台風24号

私が今気になって仕方がないのは、台風24号の進行や影響力に関してです。
なぜかというと、私が今住んでいるところは広島県でおよそ3ヶ月近く前に豪雨での災害が起きて間もないうえにまだ復旧作業が終わっていないからです。
昨日の台風がどうなっているかはテレビを見てとてつもなく恐ろしいことがひしひしと伝わりました。
現に昨日は沖縄県が大きな被害に遭われてケガ人が出ていました。もっと言えば、ケガをしていないとしても証明写真を撮る機械や大きな木がいとも簡単に倒れてしまっていたので台風の影響力は今に始まったことではありませんが今年は台風が出る回数と規模があまりにも大きいので怖いしますます心配になります。
まだ大雨が降るだけでも怖いのに立て続けに起きているのは気が休まらないので安心して暮らせる日がいたらいいなと願うばかりです。

2018年9月30日日曜日

NEWSな2人【児童虐待を受け続けてきた被害者が今…加害者との再会を決意】9/25(火)1:11~「小山慶一郎さんのカミングアウトには驚き」感想。 #テレビ #TV

衝撃的な内容でした。
児童虐待の事例もさることながら、小山慶一郎さんのカミングアウトには驚きです。
まさか、あの様な人気絶頂のアイドルが、自分のダークな過去をさらけ出すなんて。
小山さんは、少し前に未成年への飲酒疑惑で謹慎していましたので、まさか自分のそんな過去をテレビで告白すようなタイプだとは思ってもみませんでした。
ジャニーズのアイドルと言えども、嵐の桜井翔さんに様に親が官僚という恵まれた人もいれば、素行が悪くて解雇される人、そして小山さんのように自分が家族を支えている人もいる。
なんとなく、ひとくくりでくくってしまいがちですが、いろいろな人がいるのだと改めて実感。
これだけいろいろな個性が一つのグループとして仕事をするには、さぞ大変なのだろうと思います。
アイドルに苦労は似合わないけど、小山さんにはそんなイメージを感じさせない明るいキャラクターで今後も活躍して欲しいです。

2018年9月29日土曜日

有吉の夏休み2018密着120時間inハワイ【9月1日】「穴場スポットがもっと紹介されたらいいのになと」感想。 #テレビ #TV

2013年から毎年楽しみに見ています。
日頃多忙な有吉さんの夏休み(これも仕事だけど)で、きっとプライベートでも仲が良いんだろうなぁと思うキャストさん達とのオフな感じの旅模様が見ていて楽しいです☆
メンバーも途中で交代していくので、そこもおもしろさの1つですね。
ハワイも大好きなので行く先々の情報を見るのもワクワクします。ただ、比較的メジャーなお店が出てくることが多いので少しその点は残念。。。知る人とぞ知る!って感じの穴場スポットがもっと紹介されたらいいのになと思いますが、今回は初のハワイ島も出ていて、行ったことがない所などは見ていて新鮮でしたし良かったです。
実際にハワイに行くとあっとゆうまに時間が経ってしまうけど、この番組を見ていても120時間のまとめがあっというまに過ぎてしまうので心寂しい気持ちになります…
もっと見ていたい(笑)
でもなかなかハワイでの本格的な旅模様を3時間という長い時間放送する番組はないので、本当に大好きです。
年に一回だけなので、もっと沢山やって欲しい!

2018年9月28日金曜日

しゃべくり007 和田アキ子さん 9月17日「別れそうな芸能人夫婦が誰か気になって仕方なくなりました」感想。 #テレビ #TV

まずオープニングから最高でした。
いつものように、緩めにゲストを迎えたのに、ゲストがアッコさんだと知った瞬間に背筋がピンとなるような感じになったしゃべくりメンバーの様子が、とても面白かったです。
それでも、ヒントの言葉を見て「アーティスト!?」「女性!?」等と早々にアッコさんをいじっていた、くりぃーむしちゅーの二人は、さすがのベテラン感だと思いました。
ギリギリトークでは、他のネプチューンやチュートリアルも、なかなか攻めた質問や鋭い質問をしていて、アッコさんの良い部分を沢山引き出していたと感じました。
個人的には、別れそうな芸能人夫婦が誰か気になって仕方なくなりました。
もっともっと色んな話が聞きたくなりました。

2018年9月27日木曜日

中居くんスイッチ 9/25放送「最終回でしたが今まで出演された方々が番組出演をきっかけに注目」感想。 #テレビ #TV

中居くんスイッチは、最終回でしたが今まで出演された方々が番組出演をきっかけに注目されているその後を追ったものでした。
毎回、新しいものや技術、生活の中での発見やアイデアを紹介しながら楽しめる番組で終わってしまうには、残念な番組です。
私が印象に残っているのは、3Dパラパラマンガ家とエレクトーン少女です。
共に好きを極めて、誰もが成し得ないことを極めているってすごいなぁと感じました。
地道な積み重ねに成し得た技術を職業にする強みは、なんだか近年必要とされている職業が変化していくことへの生き残る強みに感じられました。
人と同じことをしていてはダメなんだと。ロボットやAIには決してマネできない人間の技術の高さを感じることができました。

2018年9月26日水曜日

西郷どん36話「ナンノ(南野陽子)の老け役が新鮮」感想。 #テレビ #TV

 西郷どん36話では、江戸の無血開城を目前に控え、天璋院と西郷の再会で終わります。
地味だけれども良い内容の回でもありました。
吉之助の弟は、戦場で重傷を負いあっけなく死んでしまう非常なストーリーかと思いきや、ドイツ人医師による最新医療で助かるのです。

 また、天璋院が徳川に嫁いで十年後くらいの設定でしたが、その間幾島が急速に老けたらしく、今回は、老婆のようになっていました。
演じているのは、昔ナンノこと南野陽子です。
幾島役は中途半端な年増役であったためか、可愛い・綺麗・おばさんが混在し、演技力もなんとなく無理感が漂っていましたが、白髪交じりで幾分背が曲がった風の老婆に近い幾島は、少し大げさな感じもしなくはないのですが、上手く演じており新鮮でした。

 樹木希林さんが亡くなったばかりということもあり、不謹慎ですが、今後老け役を狙う女優さんが増えるのではと思いました。

2018年9月25日火曜日

なるみ・岡村の過ぎるTV 9月17日「男の子は精肉店の息子でありながら、近所の魚屋さんのお手伝い」感想。 #テレビ #TV

大阪に住む「過ぎるキッズ・ペット・ラーメン」を探すコーナーで、九条の街をさや香が捜索していました。その中でも特に印象に強く残ったのがキッズです。過ぎるキッズを求めて入った商店街では精肉店の息子である6歳の男の子が紹介されていました。その男の子は精肉店の息子でありながら、近所の魚屋さんのお手伝いをしているというのです。肉よりも魚が好きだというその男の子は、魚屋さんでお刺身を切る練習もしているとのことで、マイ包丁も持っていました。さや香が「お家の人に買ってもらったの?」と質問すると、「ううん。サンタさんがくれた!」という男の子がなんとも可愛かったです。その他にも大阪の個性溢れる人が登場していて、キャラクターの強さに思わず笑ってしまいました。

2018年9月24日月曜日

日曜ゴールデンの池上ワールド池上彰の世界を歩くカンボジア秘境&謎の独裁者 9月16日「ポルポト政権時代に宗教自体迫害され銃弾を撃ち込まれ未」感想。 #テレビ #TV

衝撃的な内容でした。
わずが40年ほど前に行われていた惨劇に驚きの連続でした。
歴史が苦手な私は池上彰さんの番組で少しづつ世界の歴史を感じる事が出来るので今回も視聴していました。『ポルポト』と聞いた事はありましたが、こんな残虐な所業をしてたとは。
一度観光に訪れて観たいと思っていたカンボジアのアンコールワット、ここがそもそもヒンズー教の寺で今は仏教なのも知りませんでしたし、ポルポト政権時代に宗教自体迫害され銃弾を撃ち込まれ未だの残っているのだとか、修復に日本が援助してただとかも知りませんでした。
当時インテリジェンスの方々はどんどん処刑され眼鏡を掛けているだとか溜息をしただけで殺されたそうです。我が家なら皆んな殺させているわけですから、とんでもない話です。
政権下で育てられた子供達は親をも告発する状況だったとか。
今のカンボジアでは、当時の歴史教育してないそうで子供達はあまり知らないそうです。自分達の親、祖父母の頃に加担してたかもしれないからだそうです。
難しい国が世の中にある事を知りました。

2018年9月23日日曜日

満点青空レストラン 「9月15日」「上州地鶏が紹介されていましたね!」感想。 #テレビ #TV

満点青空レストランの番組大好きです。いつも食べてみたーいと興奮します。今回は上州地鶏が紹介されていましたね!野菜とかも紹介されますが私はお肉、お魚の紹介されるときが1番好きです。見ていると食欲がそそります。ほんとに美味しそうです毎回。宮川大輔さんが羨ましく感じます。紹介されるレシピで作れそうなものがないかというのをいつもチェックしています。今回は上州地鶏のコルドンブルーと上州地鶏のエスニック煮込み。すごく美味しそうでしたー!コルドンブルーとやらは初めて見ました。チーズがとろけ出ていてすごく美味しそうでした。ぜひ作ってみたいです!宮川大輔さんのうまーいがまた食べてみたい気持ちを強くしますよね!満点青空レストラン!番組自体が満点です。

2018年9月22日土曜日

MUSIC STATION ウルトラFES2018 9月17日「安室奈美恵さんの全66回の出演シーンのダイジェスト映像です」感想。 #テレビ #TV

10時間生放送で数々のアーティストによる生ライブが楽しめるという、音楽好きには堪らない番組でした。昔聞いていた音楽を聴くと、当時の記憶が蘇ってきて懐かしい気持ちになりました。元気や勇気を貰えたり、支えてくれたり、時には涙することもある音楽の力はやはり大きいなと感じることができました。今回のMUSIC STATIONの中で特に印象的だったのが、安室奈美恵さんの全66回の出演シーンのダイジェスト映像です。デビューしてから2010年ごろまでの映像が流れました。まだ10代の頃からずーっと数々のヒット曲を歌い続け、音楽番組にあまり出なくなってからもライブ活動などを精力的に続けてきた安室奈美恵さんは本当に凄いと改めて感じました。映像を観ながら寂しい気持ちにもなりましたが、これからも安室奈美恵さんの曲は生き続けていくんだろうなと思いました。

2018年9月21日金曜日

NHKスペシャル「秘島探検東京ロストワールド南硫黄島」9月16日「研究者たちが10年ぶりに入島調査に入るという内容」感想。 #テレビ #TV

東京都の小笠原諸島にあり、完全に入島が規制されている南硫黄島に研究者たちが10年ぶりに入島調査に入るという内容でした。3万年の間、ほとんど人の影響を受けていない上に、1000メートル近い山があるため温帯、雲霧帯、亜熱帯の環境が高さによって存在する大変貴重な場所で、研究者たちも足場の悪さやキャンプの不自由さなど気にせず、嬉々としているのが伝わってきました。個人的に野鳥好きなので、アカアシカツオドリの営巣地があるとすれば、この島ではないかと推測していたのですが、それがこの調査で初確認されたのに感動しました。この小さな島に、進化の謎を探り、解いてゆく財産がやまほど残されており、へたな世界遺産などよりもよほど貴重な自然環境だと痛感しました。できれば研究成果も放送して欲しいです。

2018年9月20日木曜日

義母と娘のブルース、第8話 パン屋復活「奇跡の佐藤健さんの役どころにはとても謎だと」感想。 #テレビ #TV

毎回楽しみに見ているドラマです。奇跡の佐藤健さんの役どころにはとても謎だとずっと思っていましたが、ただの天然でとても素直な性格の持ち主だとわかってほっとしました。器用なのになぜか普通味のパンになってしまうやり取りに応援して見てます。出演者全員が天然なので本当に見ててクスッと笑ってしまいます。綾瀬はるかさん、やっぱりすごい女優さんですね。アニメ声なんてピッタリ!キャリアウーマンだった経験を活かし、迅速な判断、行動にはすごいです。本当の親子みたいに仕草が似てきてみゆきちゃんとの会話も楽しみです。久しぶりに笑って泣けてのドラマだと思います。家族みんな見ていますが
揃って見る機会が少ないため、私は2回以上見ています。
視聴率がどんどん上がっていくのがよくわかります。パン好きな私は食べたい~って思いながら見ています。

2018年9月19日水曜日

NHKのうたコン 9月11日放送「けやき坂64や森昌子さん、古風な歌番組らしい懐かしい曲も」感想。 #テレビ #TV

毎週火曜は19時30分からNHKのうたコンの時間、ステージとか曲の雰囲気が古風な感じもあり演歌が似合う様な気がします。9月11日の出演はけやき坂64や森昌子さん、古風な歌番組らしい懐かしい曲もあり、同年代に活躍した野口五郎さんや五木ひろしさんが歌っていました。昔は歌謡番組でTBSのザ・ベストテンとかうたばん、テレビ朝日で現在でも放送中のミュージック・ステーションなど結構ありましたが、古風とはいえSONGSと同様に曲が聞ける貴重な番組。

NHKで放送中の朝のドラマ、半分青いのテーマ曲を星野源さんが軽やかに歌うのを聞きながら小沢健二さん、通称オザケンというのを思い出しました。それと若い学生さんのステータス、白いワンピースが可愛らしいけやき坂64のアップテンポでリフレッシュできました。いつもこういう若い人達の曲は聞いていませんがたまにはよきもの、私鉄沿線、そういえばこういうのあったなと懐かしかったです。

2018年9月18日火曜日

Murder in the First シーズン3の8話です「サンフランシスコ市警察を舞台にした刑事ものの3年目のエピソード」感想。 #テレビ #TV

サンフランシスコ市警察を舞台にした刑事ものの3年目のエピソードです。
1年目はIT長者の若い人が関わる殺人事件とその裁判で、
2年目は高校生が起こした大量殺人事件、高校生2人がスクールバスの中で
機関銃をぶっ放して、同級生や通行人や駆け付けた警官を撃ちまくった事件とその裁判、
3年目は地元のプロフットボールスターの殺人事件の捜査と、
今までずっとレギュラーだった検事補が飲酒運転で人身事故を起こした裁判を扱ってきました。
3年目は、あと3話を残すところで、殺人事件の犯人と全貌がわかりかけてきたし、
検事補の裁判は、意外な展開になったので面白かったです。
検事補の飲酒運転での人身死亡事故なんて、日本では裁判になるまでもなくアウトだと思いますが、
あちらは違うんですね。有名ホテルで法律家である検事が集まってパーティーの後で、
ワインとか色々飲んでいるのを大勢の人に見られていても、血中アルコール何パーセントとかめんどくさいこと言うし、
しかも事故直後に検査を拒否して、だいぶさめてから検査しているし、そのことも問題視はされていましたが、
本人びくともしないところがすごいです。
意外な展開については、ネタバレになるので黙っていますが、呆れちゃいましたね。
このドラマの製作者はかなり知的な時代の先端をゆく脚本家でもあるのですが、
最近亡くなったのが残念です。

2018年9月17日月曜日

ホンマでっか!?TV 9月12日「滑舌の悪い人は滑舌の悪くない人に比べて、死亡率が約2倍」感想。 #テレビ #TV

今回のホンマでっか!?TVの内容で、とても印象に残っていることは、滑舌の悪い人は滑舌の悪くない人に比べて、死亡率が約2倍も高くなるということです。衝撃でした。私は滑舌が悪い方で、日々悩んでいます。そんな時に、追い討ちをかけるかのように、この事実が突きつけられたのです。今からでも遅くないと自分に言い聞かせて、今までにないほど、ホンマでっか!?TVを真剣に聞きました。(笑)ゲストの方は、普段は噛まないのですが、仕事になると噛むとおっしゃっていました。私は普段でも噛んでしまうのです。一生懸命先生方の話を聞いていましたが、結局滑舌を改善する有力な情報は得られず、落胆しました。この日から滑舌を良くするようにと、とりあえずゆっくりと話すことを心がけています。

2018年9月16日日曜日

ぐるぐるナインティナイン ゴチになります!9月13日「大杉漣さんに代わり新たな新メンバーが加わりました」感想。 #テレビ #TV

9月13日放送のぐるぐるナインティナイン、ゴチになります!では、亡くなった大杉漣さんに代わり新たな新メンバーが加わりました。はじめホワイトタイガーのマスクを被って登場した新メンバーは、コミカルで食事シーンもクセがあって面白かったです。誰なのか予想するのもワクワクしました。番組後半で誰なのか発表されましたが、なんと田中圭さんでした!まさか人気急上昇中の俳優さんがゴチに出演されるとは思わなかったので、かなり驚きでした。また、今回のゲストはAKBグループの指原莉乃さんでした。橋本環奈さんと並んでとても可愛らしかったです。面白さも健在でした。この日の放送ではゴチの途中までだったので、次の週の放送では結果も見れるため楽しみです!

2018年9月15日土曜日

嵐にしやがれ 9月8日㈯9時放送「デスマッチの卵料理は私も大好きでよくお料理で使っている」感想。 #テレビ #TV

できるだけ毎週見ていますが、嵐のグループでの役割ややり取りが面白くて大好きです。
今回のデスマッチの卵料理は私も大好きでよくお料理で使っているので、美味しそうなものばかりでみているだけでも幸せでした。
ちっちゃな野望での迷子センターのニノさんは素の感じが出ていて、子供との質問、受け答えのやり取りがとても面白かったです。
思わずクスッと笑ってしまう箇所が何回もありました。
隠れ家ARASHIの科学実験は大野さんののんびりしているけど、やるときはやる感じは大好きなのですが、ゲストのゆりやんレトリバーさんはなにをしても私は面白いと思えません。
でもこの番組ででるゲストの方はいつも見たことのない感じが見られるので大好きです。

2018年9月14日金曜日

まだ小さいお子さんがいます。母親になったからには…吉澤ひとみ容疑者飲酒ひき逃げ事故に思うこと。 #飲酒運転

元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が飲酒ひき逃げ事故で逮捕されました。このニュースはとてもショッキングでもあり、ひき逃げ、それも飲酒運転をしてしまったのか憤りを感じています。吉澤容疑者の弟さんは交通事故で亡くなられたようですね。家族が交通事故で亡くしたなら、事故に対する思いは強いと思いますがそれでも今回の事故を起こしてしまって、やはり自分が一番なのかなと思いました。
吉澤容疑者にはまだ小さいお子さんがいます。母親になったからには、子供の見本になるようにきちんとした生活態度を送るべきだと思います。ましてや世間に名前を知られる芸能人です。今回のことがのちのちまでネットなど記録に残りますよね。お子さんが大きくなって、吉澤容疑者のことをネットで検索したら、今回の事故のことは必ず目にするはずです。その時のお子さんの気持ちを想像すると胸が痛いです。
今回死亡事故にならなくて不幸中の幸いですが、それでも悪質であると思います。これから吉澤容疑者の行動や考え方を改め、少しでも信頼を取り戻す誠意を被害者や世間に見せられるよう祈らずにはいられません。

2018年9月13日木曜日

有吉の夏休み2018密着120時間inハワイ 9月1日「メンバーには千鳥のノブや青山テルマ、藤田ニコルなども参戦」感想。 #テレビ #TV

今までいいなぁーとみていたこの番組。今年新婚旅行でハワイに行って来たのでなおさら楽しみさがパワーアップ。有吉と仲間たちの旅、今年でこの旅も6年目になることに驚きました。メインのオアフ島のホノルルはもちろんのこと、今年ははじめてのハワイ島へも初上陸するとのこと。そしてハワイの広大な大自然でアクティビティー体験や海や山、グルメ、スリル、ショッピング、フルーツ農場など盛りだくさんの企画が盛り込まれていました。メンバーには千鳥のノブや青山テルマ、藤田ニコルなども参戦。陽気で楽しい愉快な仲間たちで、見てるこちらも一緒に体験しているような感覚で見入ってしまいます。全長800メートルのジップラインでのみんなのリアクションも面白かったです。みんなでお揃いのティーシャツを着ているのも可愛かったです。tkoの木下さんが作られたカレーティーシャツをみんなでお揃いで着ているところがとてもチャーミングでした。

2018年9月12日水曜日

損する人得する人(9月7日放送)「おからパウダーを食べ物にかけると太りにくい身体になる」感想。 #テレビ #TV

損する人得する人は毎週見ていて毎回ためになるものばかりで目からうろこです。特に前回放送はダイエットがテーマの場面があり、その時におからパウダーを食べ物にかけると太りにくい身体になるというのが驚きですぐに実践してみました。どのくらいで効果が出始めるのか分かりませんが続けていこうと思います。他には楽なスマホでできるバイト特集をやっていてそれでcloudworksというものを知りました。実際空き時間に行っていて、小額ですが稼げています。他にも駐車場を撮るだけで1回300円も貰えてしまうアプリなどがあり、知らないことだらけでした。しかし、この駐車場のアプリは私が住んでいるところが田舎なのでできませんでした。
最後に私は後藤さんのツッコミがとても面白いと思うので見たことない方にも見てほしいと思います。

2018年9月11日火曜日

サバイバルウェディング 第8話「祐一(吉沢亮)ともデートに出かけたり食事をしたり」感想。 #テレビ #TV

仕事も波に乗り始めたさやか(波瑠)は、理想の結婚相手かも?と思っている祐一(吉沢亮)ともデートに出かけたり食事をしたり良い関係を築いており公私ともに順調な様子。ですが、さやかはひとつ疑問が。出かけたり名前で呼び合う2人ですが付き合っているのか?と言われたらまだ正式にお付き合いの告白もされていません。
気持ちを確かめようにも元彼の和也との別れも思い出し、なかなか聞く勇気を出せずモヤモヤしていましたが、やっとの思いでデートの最中に付き合っているのか?と聞くことができました。祐一の答えはなんとプロポーズ!さやかは驚いて頭の中が幸せと混乱が混じっている中、祐一からインドで仕事をしたいので結婚してついて来て欲しいと言われます。
さやかはインドへ永住するわけではないと思いもちろんプロポーズを受け入れて幸せいっぱいの2人、ここで来週に続きますがどうやら仕事か結婚か、さやかはどちらを取るのか悩んだ末に決断する様子。
観てるこちらも幸せいっぱいになりながらも、最終回はどうなるの?とハラハラドキドキする展開になるお話でした。

2018年9月10日月曜日

北海道大震災 停電が一部復旧している「道民にしっかりと情報を伝えるべきなのだと」 #北海道胆振東部地震

北海道大震災により、北海道ほぼ全域にて停電になってしまっている最中、一部だけ復旧しているというニュースが気になっています。
一部だけというのは、どの地域のことを指すのだろうかというのが伝わってこないからです。
そのため、北海道民はそのニュースを視聴していても、自分の住んでいる地域が復旧されたのだろうか、復旧しているという地域はどこだろうかと、細かい情報がわからなくて困惑してしまうのではないかと思った。ニュースは単に、停電が一部復旧しているということだけを伝えているものの、それはどこの地域のことであるかというのを説明しきれていないのだと思った。その一部という地域を明らかにした上で、北海道民にしっかりと情報を伝えるべきなのだと思った。

2018年9月9日日曜日

義母と娘のブルース 第8話 9/4放送回「佐藤健演じるパン屋を立て直そうとしたり経済要素も」感想。 #テレビ #TV

このドラマは主役が綾瀬はるかということもあって放送前からとても楽しみにしていたドラマでした。今までも義母のドラマはあったのですがこのドラマは元嫁が亡くなっていたり結婚したばかりの夫も病気で亡くなるなど悲しい場面もある家族ドラマかと思わせつつキャリアウーマンだった義母がつぶれかけた佐藤健演じるパン屋を立て直そうとしたり経済要素もあったり、義母がちょっと世間知らずというか天然で笑える要素もありとにかく次の展開が全く読めないのでついつい見入ってしまいます。夫が亡くなってしまったことで恋愛要素はもうないのか?と思いがちですが娘が恋をしたりパン屋が義母に惚れたりとしっかり恋愛要素もあるのでそこも見どころだと思います!
綾瀬はるかさんや、竹野内豊さん、佐藤健さんなど有名な方も多く出演されていますが、なかでも最近注目されている上白石萌歌さんが娘役で正直すごい顔がかわいいとかスタイルがいいわけではないのですが、それが逆にどこにでもいるような高校生が奮闘する感じが共感しやすいです。
このドラマは不倫やライバルがでてきてドロドロという感じではないので家族みんなで楽しめてとてもいいドラマです。

2018年9月8日土曜日

得する人損する人「おからパウダーダイエット」感想。 #テレビ #TV

【放送日時】2018年9月6日。今回の「得する人損する人」は人気ダイエット特集!一番気になった、そして「これならやれる!!」と思ったのは「おからパウダーダイエット」スーパーなので簡単に手に入る「おからパウダー」を普段の食事にスプーン一杯加えるというダイエットです。おからパウダーには痩せホルモンの効果があり、更に水分を含むと膨張し膨らみ、摂取すると満腹感が得られるそう!更に、更に!おからパウダーを溶かすと痩せホルモンの効果がアップするのは…何と「コーヒー」コーヒーにはアディポネクチンの効果を高める働きがあるので、より効果的になるそうです。ソイラテのような味!明日朝から買いに行こう!でも放送後、流行ってスーパーの棚から無くなりそう!頑張ってゲットするぞー!
2つ目は、スマホでできるバイトまとめ。副業やお小遣い稼ぎにおすすめ!ここもずっと気になっていながら出来なかった事だったので、とても勉強になりました!主婦でもスマホひとつでアルバイトできることが沢山あり、今すぐにでも始めれるものも多く私もアプリ登録しちゃいました!子育てだけの毎日にちょっと刺激を!主婦のみなさんもお小遣いゲットしましょう!

2018年9月7日金曜日

鳥人間コンテスト2018「エントリーしたにもかかわらず途中終了で空を飛ぶことができなかった学生の皆さんの号泣」感想。 #テレビ #TV

2018.8.29 7時~。数年前から見るようになったのですが、今年もたくさんのドラマがありました。本当に2時じゃ収まりきらないくらいです。「滑空機部門」と「人力プロペラ機部門」の二つの部門がありそれぞれ飛距離で競うのですが、「滑空機部門」は落ちる時の助走といかに風に乗れるかという面がポイントになり、「人力プロペラ機部門」は安定して風に乗り、パイロットが機体をスタートまで戻せるかがポイントです。毎年、「人力プロペラ機部門」に時間の多くを割いて放送するのに今年は半分半分の時間を割いて放送していたので、あれ?どうしたんだろうと思っていたら、そこには人間が抗えない自然の脅威がありました。なんと、台風が接近していたのです。そのため、風が強く「人力プロペラ機部門」のほとんどのグループの機体で主翼が折れて前に進めず記録を出せる状態ではありませんでした。そしてついに大会は、このまま続行することができなくなり中止になってしまいます。エントリーしたにもかかわらず途中終了で空を飛ぶことができなかった学生の皆さんの号泣が心に響きました。

2018年9月6日木曜日

東大王「東大生の人柄や勉強法、アイデンティティなどが伝わって」感想。 #テレビ #TV

放送日:8月5日。毎週日曜日の夜に放送されている「東大王」はクイズや知識に長ける現役の東大生と芸能人やクイズ時間の高校生などが対戦する番組です。近年「さんまの東大方程式」を初め様々なテレビ番組やメディアで「東大生」にスポットが当たる機会が増えましたが、まさか番組名に「東大」が入る様な時代になったことは少し驚きを感じます。今までは東大生というと私の様な一般人だとなかなか関わる機会もなく、いまいち実態が分からないような存在でした。しかしこういう番組を通して東大生の人柄や勉強法、アイデンティティなどが伝わって、見る側にとっては発見や気づきの多い貴重な機会であることは言うまでもありません。
この番組は東大生とゲストの対戦相手がクイズ形式で対戦し競い合うのですが、それだけでなく「東大王の作り方」という必見のコーナーがあります。その中でいかにして東大生は作られるのかという勉強法や習慣などを紐解くコーナーがあり、東大を目指さなくても色々な知見やアドバイスが凝縮されていて、番組全体を通してすごく勉強になるコーナーになっていると感じました。

2018年9月5日水曜日

モヤモヤさまぁ~ず2 8月26日放送分「裏番組では24時間テレビの感動のシーン。敢えての同じ武道館付近でのロケ」感想。 #テレビ #TV

今回のモヤさまは九段下周辺でした。
ちょうど裏番組では24時間テレビの感動のシーンだったことでしょう。
敢えての同じ武道館付近でのロケがこの番組らしくて良かったです。

面白い格闘技グッズ屋さんでのやりとりや。
大竹さんが怖がるVR体験も面白かったのですが。
私が気になったのは無料で転職をサポートしてくれる、転職の窓口でした。
福田アナの中途採用面接の再現は面白かったですし。
自分が就職活動をしていた頃に、このようなサービスをもっと知っていたらと思いました。

もう一つ気になったのは格闘家ハミッドさんのいわま餃子というお店でした。
ケバブカレーも餃子も食べられるメニューの多いお店で。
ハミッドさんの奥様への愛情がとても感じられて、とても羨ましいご夫婦のお店でした。

2018年9月4日火曜日

カンブリア宮殿 8月30日放送 "魔法のタオル"で大逆転!倒産寸前から復活した感動物語「浅野撚糸のエアかおるというタオル」感想。 #テレビ #TV

今回取り上げられた浅野撚糸のエアかおるというタオルは知っていましたし、同じ東海地区の会社なのでとても身近に感じながら興味深く見ていました。
業績不振に陥り廃業してもおかしくない状況でも回避したという話には、もし廃業していたらこの大ヒット商品は生まれなかったと思うとよくぞ回避してくれたの思いです。
しかし回避はしたものの社員を解雇しなければいけなくなった話をされている時の社長さんの苦渋の顔がとても印象に残りました。
その思いがあるので恐らく2度と同じ失敗はしないようにしよう、奢らないようにしようという思いを忘れずにいられるのではないかなとも想像しました。
デフレの世の中と言われるようになり何年もたちました。1円でも安い買い物ができればいいの思いは当然あります。
しかし品質が良くて物持ちがいい物にはそれなりの対価を払い大事にするという気持ちを持つ人が沢山いるからこそこういうタオルも売れ長く愛されるのだなと思いました。
提供する側の企業、買う側の消費者がお互い笑顔になれる素晴らしい商品ですし本当の商売とはこういう事なのではないかなと改めて感じています。

2018年9月3日月曜日

ウチのガヤがすみません「松重さんが、脳みそ夫さんと「こんちわ〜っす」「とほほ〜」等と」感想。 #テレビ #TV

8月21日。まずそもそも、ゲストの松重さんと木村さんの言動や芸人さん達に対する返し等が、全体的に面白くて終始笑っていました。
そんな中で、松重さんのノリが意外と良くて、とても驚きました。
木村さんは、以前からバラエティー等に出ているのを見ていて、ノリが良いのは知っていたのですが、松重さんは物静かなイメージを持っていました。
そんな松重さんが、脳みそ夫さんと「こんちわ〜っす」「とほほ〜」等とやっていたり、体験熱波で隣の人の熱波を貰いに行くというノリを見せていたりして、予想外に面白い人なんだと知りました。
また、松重さんが餃子好きという事で、様々な餃子が出てきましたが、二人が絶賛していた2つの餃子も気になりつつ、逆に二人が難色を示した、リロイ太郎さんの魚介餃子を怖いもの見たさで食べてみたいなと思いました。

2018年9月2日日曜日

月島ももと月島ななの姉妹が次期家元の座を賭けて俎上を行います。高嶺の花・第8話・姉妹の俎上が見所です・感想。 #テレビ #TV

高嶺の花の第8話では、月島ももと月島ななの姉妹が次期家元の座を賭けて俎上を行います。ななの母親は予め自分での息のかかった師範を集め、ななに投票するよう仕組んでいましたが、家元は、俎上は作品だけを見て判断させます。ななの作品は、宇都宮龍一の影響を受けすぎなように見えました。対するももは、ななの作品集に対抗するような淡い色合いです。二人が花を活けるシーンは鬼気迫る感じで、見所がありました。結局6人の師範は3票ずつに票を分け、自分達では責任を取らないように仕向けます。ある意味賢いですね。最後の一票は家元がななの作品に入れ、ななの勝利で終わります。家元はももに、驕りがあったと言い、もう一度チャンスをとすがるももを無視して去ってしまいますが、想像するに、今回のことはすべて家元がももを奮い立たせるためにやったのでは?と思えます。今後の展開が気になりますね。

2018年9月1日土曜日

滝藤賢一さんが好きで、毎回楽しみに観ています。木曜ドラマF 探偵が早すぎる 7話感想。 #テレビ #TV

滝藤賢一さんが好きで、毎回楽しみに観ています。
毎回広瀬アリスさんと滝藤賢一の掛け合いがとても面白いです。
7話では、滝藤賢一さんが演じる探偵がどうして早すぎる解決をするのかがわかります。その理由に驚きました。
また、水野美紀さんがもしかしたら敵であるかもしれない可能性が出てきました。今まで味方であり、広瀬アリスさんを支えてきたという役柄だと思っていたので、衝撃的でした。
そして、今回も探偵は事件を未然に防ぎました。どうやって防ぐのかはらはらしながら観ていましたが、さすが探偵という感じでした。一瞬でトリックを見破っていたのです。
次回予告では死んだと思われていた、広瀬アリスさん演じる主人公のお母さんが生きていたようです。次回も楽しみです。

2018年8月31日金曜日

有吉くんの正直さんぽ8月11日 代々木八幡「ゲストはカンニング竹山さん」感想。 #テレビ #TV

「有吉くんの正直さんぽ 」は毎週土曜の昼にやっているので、土曜日のお昼にゆったりと起きて見るとほんのり幸せを感じられる番組です。メインの有吉君と一緒に散歩するフジテレビアナウンサーの生野さんはすごく息が合っていて、一時期は「この二人結婚するのかな?」と感じていた程お似合いの二人だと思います。街ブラ系の番組はたくさんありますが、「正直さんぽ」と題名にある通り、有吉君が特に毒舌を吐くのが実に面白いですね。しかし最近は丸くなったのかこの番組でも不満を漏らす様な事はほとんど無くなりましたね。
この日の放送は「代々木八幡」周辺を散歩する会で、ゲストはカンニング竹山さん。真夏のロケで終始大変そうでしたが、カレーを食べたり美味しそうなモンブランを食べたりと見どころ沢山。都心でありながら代々木公園も近くにあり、下町の雰囲気もある代々木八幡は住みたくなるような魅力いっぱいの街でした。

2018年8月30日木曜日

金足農にわく甲子園、その裏の問題「球数問題である。彼は甲子園大会だけで881球もの投球」 #気になるニュース2018年

甲子園大会で金足農業が旋風を巻き起こしたことは記憶に新しいと思う。エースの吉田君が華々しい活躍を見せ、今年のドラフトの目玉となるだろう。そんな彼の華々しい活躍の裏に高校野球の闇ともいえるある事柄が起きていた。それは球数問題である。彼は甲子園大会だけで881球もの投球をしている。それだけのタフさを持っているのは素晴らしいが若い選手の体には確実にダメージが残る。それを防ぐために球数制限を取り入れようとする動きもあるがそれだけではこの問題は解決しない。根本としてまず選手の数が足りないのだ。ベンチには18名まで選手が入れるがその中に投手ははいれて5名ほど。吉田君の881球を5人で割っても一人あたり180球近くも投げねばならない。アップ等含めればもっと投げる。選手たちの負担を考えるなら球数制限とともにベンチ人数の拡張もせねばならないのではなかろうか。

2018年8月29日水曜日

第100回全国高校野球選手権記念大会準決勝 金足農業対日大三高「両校にも秋田県や東京都にも縁もゆかりもない」感想。 #テレビ #TV

2018年8月20日放送。両校にも秋田県や東京都にも縁もゆかりもないのですがこの夏の金足農業の野球をまだ見た事がなかったのでぜひ見てみようと思いテレビをつけました。
金足は時々甲子園に出場しているので紫色のユニフォームはなじみがありましたし、この高校の名前を聞くと30数年前の夏の甲子園での旋風も思い出します。
今回の旋風はその時以上の盛り上がりだと感じていましたしテレビを見ていても球場のものすごい熱気が伝わってきました。
準決勝まできたのだからぜひ初の決勝に進んで欲しいの思いで金足を応援していました。
プロと違い1度負けてしまったら終わってしまうのも高校野球の魅力でもあり怖さでもあるので僅差の展開に本当にドキドキしながら見ていました。
吉田輝星選手の投球は素人目にも伸びがあり素晴らしいと思いましたしほれぼれするほどでしたので惹きつけられました。
9回裏の日大三高の粘りもあり最後の最後までどちらが勝つかわからなかったので何とか金足が逃げ切った時には安堵してどっと力が抜けてしまいました。
試合後の校歌の歌い方も話題になっていたので注目していたのですが、なるほど、この歌い方をする学校は初めて見たぞと、とてもユニークで爽やかで好感が持てました。

2018年8月28日火曜日

ファミリーヒストリー 8月20日 さだまさし「祖父がスパイだったということでも、かなりびっくりしました」感想。 #テレビ #TV

60歳を過ぎても、年間に相当数のコンサートをひらき、災害が起きれば、いちはやく現地に行って、被災者を励ましているさだまさしさんの祖先は、一体どんな人だったんだろうと気になっていました。番組が進むにつれ、想像以上にすごい人だったことがわかり、驚きました。祖父がスパイだったということでも、かなりびっくりしましたが、そのソフト結婚した祖母にあたる「エム」さんがすごかったです。あの時代に、これほどまでに異国の地でひとり強く生きていた女性がいたことに驚きました。同時に、戦争というのは本当に人びとの生活を一変させたのだなということを改めて感じました。さだまさしさんが、「自分なんてまだまだ」と言っていた言葉も印象に残りました。

2018年8月27日月曜日

本当にあった怖い話「女芸人ガンバレルーヤのよしこさんの話はリアリティがありました」感想。 #テレビ #TV

8月18日放送。夏といえばホラーの季節、ということで毎年このシーズンの私のお楽しみは、本当にあった怖い話です。
毎回オムニバス形式で4〜5話ずつ放送されるのですが、今回はどの話もここ数年で一番ホラーレベルが高く、とても面白かったです。
中でも女芸人ガンバレルーヤのよしこさんの話はリアリティがありました。
いつもバラエティでしか拝見しない彼女たちですが、芸人とは思えないくらい演技が上手くて驚きました。
葵わかなさん主演の話は霊的な怖さに加え、女の嫉妬、生き霊など多方面の恐怖が楽しめました。
よしこさんの話では数珠、葵わかなさんの話では姿見と、この2つの話に共通して言えることは、信頼していない人から気軽に物をもらうべきではないということです。
来年からのほん怖も楽しみです。

2018年8月26日日曜日

おげんさんといっしょ【8月20日放送】「三浦大知さんが出ると聞いて今回初めて見ました」感想。 #テレビ #TV

前回の放送は見なかったのですが、三浦大知さんが出ると聞いて今回初めて見ました。
音楽番組だということは知っていたのですがら番組名から『おかあさんといっしょ』の大人バージョンみたいな番組かな?と思っていました。でも全然違いました(笑)。色々な歌がおげんさんバージョンで披露されたり、ゆったりとしたトークの中で色々なジャンルの音楽を紹介していて面白かったです。
その中で、三浦大知さんがジャスティン・ティンバーレイクのMVを紹介している時に「ダンスが音楽をより豊かにする」と言っていたのが印象に残っています。私は音楽は大好きですがダンスが大の苦手で、三浦さんが言ったような考えが自分の中になかったのでとてもハッとさせられました。歌詞や音に合わせて振りが付くことで音楽が目に見えるようになるんだなぁと思うと、ダンスへの苦手意識がほんのちょっと薄れた気がします。
それから、高畑充希さんがミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』のワークショップ動画を紹介していたのも面白かったです。私もその動画を見たことがあったので番組を見ながら高畑さんの意見に「分かる!それな!!」と相槌を打っていました。ダンスは苦手ですがミュージカルは好きなので、私も日本でもっとミュージカルが浸透してくれたら良いなぁと思っています。
今回の放送が本当に面白かったので3回目、4回目と続いてほしいなと思います。

2018年8月25日土曜日

台風20号のニュースについてです。「私自身兵庫県に住んでおりまともに台風の影響を受け雨と風が非常に強かったで」 #気になるニュース2018年

昨日来た台風20号のニュースについて大型で非常に強い台風20号が昨日西日本を縦断してきました。私自身兵庫県に住んでおりまともに台風の影響を受け雨と風が非常に強かったです。台風が来たのが夜中ということもあり行政などは明るいうちの早めの避難を呼びかけていてその点はとても良かったと思います。何もなければそれでいいし、危険になる前の避難を呼びかけは良かったです。私自身の地域は避難勧告などは出ていませんが。鉄道各社も夜の8時には終電など繰り上げての対策がとられ安全確保に努めていると思いました。しっかりと急に運転取りやめなどを発表するより、前もって何時に終電などと報告しておくと電車通勤の会社員など足が困らないとても素晴らしい対策を取られていたと思います。

2018年8月24日金曜日

モヤモヤさまぁ~ず2 8月19日放送分「仮面ライダーの役者さんの居酒屋さん」感想。 #テレビ #TV

今回の「モヤモヤさまぁ~ず」は大山でした。
大山は板橋区ということも知らなかったので、初めて知る町でした。
お店に店主のお母さまの写真を飾っている和菓子屋さん。
坂本龍馬の写真入りのTシャツを200円で売っている洋品店。
仮面ライダーの役者さんの居酒屋さん。
印象的なお店がたくさんある商店街でした。
中でも笑ってしまったのは、さまぁ~ずの2人と福田アナが頑張って踊りチアダンスでした。
この番組の挑戦系の場面は大好きです。
小栗旬と一緒に食べていた定食も美味しそうでした。

今回はゲストに小栗旬も出演していましたが。
番組も豪華になるので良いとは思うのですが。
さまぁ~ずの2人のテンションがいつもと変わってしまい、ちょっとおとなしくなってしまうので。
そこがちょっと残念でした。
でも、小栗旬が定食屋で悩むところなど、意外な姿も見られて良かったです。

2018年8月23日木曜日

プラスチックストローの使用を削減する飲食業…ガスト、スタバも?!「鼻の穴にプラスチック製ストローが刺さったウミガメ」 #気になるニュース2018年

ファミリーレストラン・ガストなどを経営するすかいらーくグループ。この会社が2020年までにグループ全業態でプラスチック製ストローの使用を順次廃止していくらしいです。
なぜ廃止するのか?
環境問題が世界的に深刻化しているから!私がテレビで見たのは、保護されたウミガメの映像。鼻の穴にプラスチック製ストローが刺さったウミガメは、苦しそう…大変可哀想でした。ストローを抜くと出血までして…
ガストなどファミレスのストローと言えば、誰もが使ってきましたよね。スターバックスでは、環境のために紙製のストローも導入され始めているのだとか。
今後、日本の飲食業界全体でプラスチックのストローは見られなくなってくるかもしれませんね。

2018年8月22日水曜日

日曜劇場「この世界の片隅に」を見て驚いた「 水原哲に対する、夫である北條周作のとった行動に唖然」感想。 #テレビ #TV

8月12日放送。放送の中で、突然訪ねてきた幼なじみの 水原哲に対する、夫である北條周作のとった行動に唖然としました。

急に現れた妻であるすずの幼馴染である若い水兵さんの出現は、夫としてあまり歓迎することでは無いのは当然ですが、哲の「今夜、留めてください」の申し出には唖然としました。
夫である周作として困惑の限りであるのは当然です。

ただ理解しがたいのは、風呂上がりのすずを、幼馴染じみの寝ている部屋に無理やり行かす夫の行動です。

まるで、最後になるかもしれないから、「一夜妻をして来い」と言わんばかりの態度は、驚くばかりです。
普通なら、しないでしょう。
危うく、コトに及びそうになったシーンから、話は展開を変えていましたが、朝まですずは哲と一緒にいたわけですから、誰だってその間の二人の仲を想像してしまいます。

果たして、二人はしてしまったのか?

兄の葬儀の広島からの帰りの列車の中で、すずと周作は口論になりますが、車掌の仲裁により仲直りでき元通りになったようですが、あの晩のことが気になってしまうのはオッサンである私のせいでしょうか?

2018年8月21日火曜日

世界の果てまでイッテQ 8月12日19時放送「宮川探検隊で宮川隊長がジャングルの中で突然の便意」感想。 #テレビ #TV

今回の放送はイッテQアワードでいままでの総集編でした。基本的に面白いシーンを集めているので2時間笑いっぱなしでした。本来なら壮大な自然の景色や感動のシーンなどもあるはずなのに、そのようなところはCM前に少し流すだけでネタに走るところがこの番組のスタッフは視聴者のツボが分かっているなと思いました。
宮川探検隊で宮川隊長がジャングルの中で突然の便意に襲われた後の周りの人たちのやり取りやみやぞんのチャレンジ間にはさむ小話などはお腹を抱えて笑いました。本放送で一度見て笑っているはずなのに、もう一度見ても同じように笑えるところがこの番組のすごいところだと思います。
イモトさんの登山など壮大なチャレンジもあるのにあえて総集編では面白シーンばかりを集めて放送するこの番組が大好きです。

2018年8月20日月曜日

軽自動車一台で全国を飛び回り…尾畠春夫さんに生き方のお手本を見る #スーパーボランティアおじいちゃん

こんな心のきれいな大人がまだいたんだ、と驚きとホッとしたニュースがありました。山口県で家族とはぐれ行方不明になった2歳の男の子が3日後に無事に発見されるというただでさえうれしいニュースに華を添える存在となったのが男の子を救出した尾畠春夫さんです。ボランティアで救出活動に参加し、活動を開始してわずか30分で発見に至ったとのこと。その"神業"に驚いている間もなく次から次と尾畠さんの人となりを称えるニュースが入ってきます。「恩返し」という言葉一つを胸にこれまで軽自動車一台で全国を飛び回り様々なボランティア活動をされてきたようです。自分の保身のため嘘つきごまかす大人が多くなった昨今、これほどまでにすがすがしい大人に出会えたのは久しぶりな気がします。尾畠さんの存在に感謝するとともに自分もわずかでもお手本にしていかなければならないなと感じています。

2018年8月19日日曜日

台風15号が長崎の方で去って、今度は、雷に注意するとのことで、雷について気になっています。 #気になるニュース2018年

最近雨が降ったりととても不安定な毎日を過ごしていますが、雷のことを天気予報士のお姉さんが言っていたことが気になっています。
特に、これまで雨の量が多かった地域では、地盤が緩んでいる可能性が高いので、土砂災害なども起こりうる、ということも話していて、雷と土砂災害が両方一変に起こってしまったらいたたまれないだろうな、という気持ちになりました。先週も私の地域では雷がものすごくなって怖かったのですが、土砂災害が起こる地域ではないと思うのでそちらは安心ですが、近くに大きい木が植わっているので、そこに雷が落ちたらどうしようと考えています。雷にあたったら怖いですから、今から気をつけなければならないと思っています。

2018年8月18日土曜日

ゼロ 一攫千金ゲーム 「梅沢富美男さん演じる在全は流石に役者さんて」感想。 #テレビ #TV

放送日 8月12日。原作作者が好きなので、ドラマ開始から見ております。内容は漫画とは違うとこもありますが、過去別の実写ドラマも同じなので良いと思います。話も4話まで進み、なかなか楽しく拝見しておりますが、やはりはまり役とそうでない方いてなんだかな~って所も正直に有ります。梅沢富美男さん演じる在全は流石に役者さんて思います。見ていて腹が立つので演技が上手なんだなぁって、小池栄子さん演じる後藤峰子漫画では登場しないですが、黒服より性格悪く腹立つ度合いはかなりです。次話からは手越くんが登場して来ますが、どんなキャラを演じてくれるのか楽しみです。他番組のおちゃらけとは違いかなり刺激的なドラマですので、加藤諒君はキャラが強いので、ゼロ役の加藤さんより浮いている気がします。原作を知らないかたはキャラをしらないのでゼロというドラマが楽しめるのではないのかと思います。

2018年8月17日金曜日

おとな旅あるき旅 京都・擬音を浴衣でぶらり散歩!「川床の空床というお店でいただいたのは、結局蜜の代わりにお酒をかけた大人のかき氷」感想。 #テレビ #TV

2018/8/11土曜日午後6:30。三田村邦彦さんがローカルテレビ局の女子アナとともに、毎回お酒を楽しみつつ、訪れる町のグルメスポットや観光名所を案内する番組です。今回は、浴衣を着て、夏を満喫できる京都祇園を満喫する旅をされていました。川床の空床というお店でいただいたのは、結局蜜の代わりにお酒をかけた大人のかき氷であったり、この番組ならではだと感じました。ほかにも長楽館カフェの和スイーツや、先斗町では厳選された京都牛のすき焼きをお座敷で食したり、贅沢三昧を繰り広げられいるのを目の当たりにして、いつかは私もこんなセレブな散策をしてみたいと思わせられてしまいました。ほかにも、おかるさんのチーズ肉カレーうどんであったり、お好み焼きの原型とも言われる一銭洋食など自分が知っているお店も紹介されていたので妙に親しみを覚えました。

2018年8月16日木曜日

2歳の男の子が、行方不明だったのが見つかったというニュースが気になっています。「子供を持つ親の責任は重大だと感じました」 #気になるニュース2018年

山口県の方で、二歳の男の子が海から帰る途中に行方不明になってしまったというニュースで、二日間消息がなくて見つかったというニュースをやっていました、見つかってよかったです。
私も保育園児の息子がいるので、記者会見をしていたお母さんの気持ちがいたたまれなく気持ちがものすごく共感できました。自分の息子がもしそのようになってしまった時の心境と言ったらどうすることも出来ないと思うので、子供を持つ親の責任は重大だと感じました。やっぱり子供は可愛いですが、その分とても責任を持たなければならないので子供を産むということはとても責任入内だということがわかりました。私は自分の子供がそうならないように、常に気を配っていきたいと思います。

2018年8月15日水曜日

雨上がりの「Aさんの話」「悪魔の果物といわれるドリアンを一流シェフが調理」感想。 #テレビ #TV

8月7日。悪魔の果物といわれるドリアンを一流シェフが調理すると美味しく食べられるかどうかを検証していたコーナーが面白かったです。強烈な匂いでありながら甘いドリアンをパンナコッタにするというシェフのアイディアに驚きました。ミシュランを獲得しているレストランを経営するシェフの方が調理していたこともあり、臭いドリアンも美味しそうなデザートに仕上がっていました。また、淀川に生息する生き物の中で挟まれたら一番痛い生き物は何か?という小学生の疑問を解決するために体当たりで挑んでいたコーナーも面白かったです。アメリカザリガニやカニがエントリーしていて、どう考えても痛いのに体を張って挟まれにいく姿に、可哀想でしたが笑ってしまいました。

2018年8月14日火曜日

林修のいまでしょ!講座「ーパー猛暑を乗り切る!夏に人気の3大食材!血管&肝臓‥体の悩み解消 焼き鳥 枝豆 わさび SP」感想。 #テレビ #TV

2018年8月7日。お題は、スーパー猛暑を乗り切る!夏に人気の3大食材!血管&肝臓‥体の悩み解消 焼き鳥 枝豆 わさび SPでした。
この続く猛暑の暑さに打ち勝つために食べたい食材を学べる回でした。
肉の種類や部位、食べ方により健康に対する効果が全く違うこと。
一番びっくりだったのは、鶏皮にビタミンKが豊富であることです。
ビタミンKは、骨を丈夫にするそうです。
正直、鶏皮は食感も脂っぽさも好きではなく、鶏肉を購入し、自分で調理する時には鶏皮を外し、食べずに処分してしまいました。
今までの行動に反省です‥。
焼き鳥を食べる時には、もっと肉に意識を持って選び、カラダのためになる食べ方をしたいなぁと思いました。
なんか観ているだけでお酒が飲みたくなりましたね!

2018年8月13日月曜日

有田哲平の夢なら醒めないで「女子アナ雑草軍団の皆さんのトークや強烈なキャラクターが面白かった」感想。 #テレビ #TV

7月31日。女子アナ雑草軍団の皆さんのトークや強烈なキャラクターが面白かったです。皆さん知らない方々ばかりでしたが、どの方もキャラクターが濃くて観ていて思わず笑ってしまいました。平日の朝8時に新宿駅でチアをやってサラリーマンを応援している方や、グラビアに手を出してしまった方など、それぞれのアナウンサーの方の話がどれも強烈で、売れているアナウンサーはほんの一部なんだと実感しました。アナウンサーというだけでどこか稼いでいるようなイメージを持っていましたが、月給10万円しかないなど、過酷な環境でもアナウンサーとして頑張っている姿に尊敬の念を感じました。面白くて笑ってしまいましたが、なんだか私もがんばろうと思わせてもらいました。

2018年8月12日日曜日

有吉ダマせたら10万円「有村さんが出題した、芸能人の兄弟を当てるクイズが楽しかった」感想。 #テレビ #TV

7月29日。挑戦する芸能人の方々が、様々なクイズを持参してきていて、とても面白かったです。
中でも個人的には、有村さんが出題した、芸能人の兄弟を当てるクイズが楽しかったです。
おばたのお兄さんの弟や、しょこたんの妹等、絶妙に騙される感じの人材で、悩んでしまいました。
そんな絶妙な人達を前に、次々と見破り正解を出した有吉さんは、凄い観察力と判断力を持っている人だなと感じました。
また、バカリズムさんの、相田みつをさんの作品の有無を問うクイズも面白かったです。
と言うより、これに関しては、当てた有吉さんは勿論、それっぽい詞を作ったバカリズムさんも凄いと思いました。
さすが、言葉を操る芸人さんは違うなと感じました。
本当に面白かったので、夕方の時間帯だったのが、勿体なく思いました。

2018年8月11日土曜日

日本ボクシング連盟・山根会長の進退「見た目・ファッションもちょっとアウトローな感じで迫力があるし」 #気になるニュース2018年

日本ボクシング連盟の山根会長のニュースが気になっていました。
見た目・ファッションもちょっとアウトローな感じで迫力があるし、口調も強くて、いかにも権力を持っているおっさんという感じで、悪い意味でとても印象的でした。
しかも進退は本人に一任されているということで、そういうことを本人に判断させるのって異常だし、この人は辞めないだろうなと思っていたところ、わりとあっさりと辞めることを決断して表明したことも同時に驚きました。
最近、このような古い体質の組織の悪い面がどんどん出てきているように思うので、日本ボクシング連盟もこれを機に自浄作用が働き、オリンピックもあることですし組織としていいように変わっていくといいなと思います。

2018年8月10日金曜日

息子が保育園に通っているので、今後の保育料はどうなるのか、保育園の無償化について気になります。 #気になるニュース2018年

最近私は保育園の無償化について気になっています。今ちょうど息子が保育園に通っているので、今後の保育料はどうなるのか、何時頃から無償化になるのか詳しく知りたいなと思っています。ただ、この法案が通ったからと言って今までずっと払い続けてきた人たちにとってはあまり嬉しい話ではないでしょうし、今まで頑張って払いながら通わせていた人のみになってみるとあまりいい気持ちもしません。でも無償化になるということは家系がとても楽になるということなので、ありがたく思っています。今でさえ家系に響いていますが保育園に通わせないとやっていけない状態ですので、毎月きちんと払っています。いずれにせよ無償化になるということはそれだけ一人ひとりの税金が多く撮られるということですから、ますます苦しくなるかも知れません。

2018年8月9日木曜日

名医のTHE太鼓判!「100歳を超えてなお元気な方々とその元気の秘訣が紹介」感想。 #テレビ #TV

8月6日 19:00~20:00。幼少の頃からテレビっ子でバラエティー番組が大好きなのですが、そんな私も健康が気になるお年頃になり最近では「健康バラエティー」なる番組にどハマリです。さらに、ご長寿、100歳というキーワードが付くともう見ずにはいられません。今回の『名医のTHE太鼓判!』ではまさに100歳を超えてなお元気な方々とその元気の秘訣が紹介されていました。ただ、その内容は何も特別なことではありませんでした。よく笑い、毎日大豆を食べ、体を動かす等々。かなり興味津々で見始めたので、どれも普通じゃんとやや肩透かしを食らった気分になったのですが、自分の生活を振り返ればその普通ができていないのですよね。日本人にとっては昔から親しみのある大豆ですが、最近食べたのいつだっけ?状態です。まずは、長生きホルモンを増やすと番組でおすすめされていた蒸し大豆を食べながらバラエティー番組を見て大笑いしていきたいです。

2018年8月8日水曜日

全力!脱力タイムズ【8月3日】「下智久が多忙の為、急遽、『コードブルー』のスタッフでロケバスのドライバーで山下さん」感想。 #テレビ #TV

この日のゲストは、とろサーモン久保田と山下智久、のはずが、山下智久が多忙の為、急遽、『コードブルー』のスタッフでロケバスのドライバーで山下さんという一般のおじさんが山Pが座すはずの所に座っていました。
この時点で違和感ありまくりで、大笑いしていました。
この日のテーマは、山Pがゲストの予定で『コードブルー』の劇場版が公開された事もあり、それに付随して、体に異変が起きた時の緊急時の対策をレクチャーをするのですが、まずはMCの有田哲平が心臓が痛いふりをし、ドクターが駆け付け、スタジオを出ていきます。
それで、スタジオが無言状態になり、専門家の先生のアドバイスにより、顔が似ているというだけで、とろサーモン久保田が有田の代わりにMCをやります。
この展開は、以前も観た事があったので、久保田、また嵌められたな、と思いました。
そして、数分後、有田がスタジオに戻ってくると、久保田がMCをやっている事に対し、大激怒している光景も前回もあったので笑えました。
専門家も手の平を返すように、久保田自らMCやりたいと名乗り出た、との証言をするという展開でした。
実は有田がスタジオを出てから、再びスタジオに戻ってくるまでの時間を計測するようにスタッフに伝えてあったのだが、スタッフが計ってなかった為、再び、有田がスタジオを飛び出し、再度、久保田がMCをやります。
そしたら、今度は有田に似た顔のどこの誰だかわからない人が有田のふりをして、戻ってきました。
この有田に似た人、って言うのも、この番組で何回か出演した事があります。
そして、再び、有田、に似たその人がスタジオを飛び出し、何回目か数えるのも忘れたくらい、久保田がMCをやらされます。
その次にスタジオに戻ってきたのは、本物の山下智久でした。
まさか、このタイミングで登場するとは思ってなかったので、久保田も驚いていた。
ようやく、有田も戻ってきたので、とろサーモン久保田、山下智久、という本来のゲストが固定されました。
ただ、山Pの席は元々ドライバーが座っていたので、山Pに対してはアイドルとしての扱いではなく、一般人としての扱いで、MCの有田もドライバーの山下さんと呼んでいました。
確かに苗字は奇跡的に一致してますけど、ビジュアルが全然違うので、そのギャップも面白かったです。
とろサーモン久保田が来ると、毎回このパターンです。
専門家の先生達との茶番劇も笑えました。

2018年8月7日火曜日

グッドドクター(第一話)放送日時:2018年7月12日木曜日「主人公である新堂湊<しんどうみなと>」感想。 #テレビ #TV

初めまして!
この度、初ブログを書きます!
文章能力が低いので、伝わるかどうかわかりませんが、精一杯書かせて頂きます!
最後まで読んでたら良いなと思います!

木曜劇場・グッドドクター第一話をようやく空いた時間を使って見る事ができました!
タイトルだけしかみてなかったので単なる医療ドラマかと思っていました。
しかし、今まで私がみた医療ドラマの内容とは世界観が全く違いました。
たった一話のドラマから3つの内容が印象に残りました。

一つ目は、タイトルからはわからなかった主人公である新堂湊<しんどうみなと>。
経歴では首席で卒業していますが、自閉症である事。
世間的なイメージから、医師としては絶対的に戦力外であるとドラマの1シーンで言われていました。
しかしながら、彼は特化した記憶力の持ち主であり、医療知識が豊富である人物でした。
ドラマ序盤で柱が倒れてしまった少年の応急処置を適切に処置をしたおかげで手術は無事成功。
この功績が認められ、なんとか医師として病院勤務が認められました。
ドラマ全体でやはり自閉症という事で、人の感情を理解できないと固定観念のせいで不利な立ち位置にいました。
しかし、終盤にはその行動は良い結果に繋がる事になります。
これは是非ドラマを見て感じて頂きたいです。

二つ目は、人の感情を読み解く力がとても低いと思われている認知症の方。
それは世間的にもそうだろうし、私もそうでした。
しかし、このドラマの主人公である新堂湊は他の医師よりも的確に患者である子供。
そしてその家族への配慮が無いように見えて結果的にその家族を救うために一番寄り添っていた素晴らしい医師でした。
ドラマの終盤で、感動する場面があります。
これは一度見て欲しい名シーンだと思っています。

三つ目は、第一話ですでにこのドラマの展開が見えるシーンがありました。
悪役としてすでにわかるほどの副医院長。
この人がとてもこのドラマの舞台をかき乱してくれる事間違いなしかと思います。
小児外科が一番大変な部署であり、金銭事情でも経営が難しい。だから無くす。
そういう考えを持っている。とても非情な人間です。

第一話からこのドラマは私のような日頃泣く事が全く無い人間を泣かせるほどの影響力があるドラマでした。

引き続き第二話、第三話まで見ようと思います。
またドラマを見終えたら感想を書こうと思います。

最後まで読んでくれた方。ありがとうございます。
これからこういう形でブログをアップして、文章能力も向上させて読みやすいブログがかけるよう頑張ります!!!

2018年8月6日月曜日

今回も見所たっぷり「世界の村で発見!こんなところに日本人」「ロケに行った方々は石田えりさん、とよた真帆さん」感想。 #テレビ #TV

7月31日19:00〜21:48放送。今回は7月の最後の日に放送された「世界の村で発見!こんなところに日本人」について感想をば。
ロケに行った方々は石田えりさん、とよた真帆さん、それにこの番組レギュラーの森山良子さんに千原せいじさん。
そう言えば今回はせいじさん以外は全員女性の旅人ですね。
長旅必須なこの番組は、男性でも大変だと思うのですが女性の旅人も結構たくさん出演されていて皆さんタフだなぁと思います。
最初のVTRは森山良子さんinエクアドル。巨大なバナナ農園を経営されている日本人の方に会いに行かれていました。
せいじさんはナミビアへ。青年海外協力隊の一員としてナミビアにやって来た女性を訪ねられていました。女性は学校の先生で、まだ26歳の若い方でした。
石田えりさんはパラグアイに住む男性の元まで。男性は今から約60年前に家族でパラグアイに移住されたらしいです。
最後はとよた真帆さんが行くカンボジア。旅のゴールで待っていたのはハチミツの虜となり、絵描きからハニーハンターへと転身した男性でした。
当たり前のことかもしれませんが、海外移住の理由も人によって本当にさまざまですね。私もちょっぴり憧れがあるんですよね、海外での暮らし。
胃腸が弱いので海外の食べ物や水が合うか不安ではあるのですが。ナミビアの日本人女性は、水道水が若干黄色いと仰ってました。元が川の水から来てるっぽくて。
パラグアイの男性は国内でもあまり治安が良くない場所に住んでいるらしく、殺された日本人の方もいるとか強盗に入られたとか、色々ゾッとするお話をされていました。
それでも強く、生きてらっしゃる。すごいですよね本当に。私もそれくらい逞しくなりたいです。きっと簡単ではないでしょうが。
遠い遠い国で暮らす日本人の方のエピソードは驚きに満ちていて、どんどん聞いてみたくなりますね。次回の「こんなところに日本人」も楽しみです。

2018年8月5日日曜日

謎解き冒険バラエティ 世界の果てまでイッテQ 7月29日「イモトアヤコさんの大好きな安室奈美恵さんが、サプライズ」感想。 #テレビ #TV

「番組史上最大のサプライズ」と謳っていたこの回。イモトアヤコさんの大好きな安室奈美恵さんが、サプライズで登場するということで、かなり楽しみにしていました。イモトさんの苦手なヘビ料理を食べる様子を、笑ってとても楽しそうにしている安室さんも意外でした。そして、対面の瞬間はこちらもドキドキしてしまうほど。その後のふたりの対談では、まとめられたVTRを観て涙を流す安室さんに、こちらまでもらい泣きをしてしまいました。安室さんのフレンドリーで真摯な態度。そして、「他のファンの方に申し訳ない」というイモトさんの人柄が伝わってくる回だったと思います。録画を消すこともできないほど、気に入ってしまいました。体を張って頑張ってきたイモトさんへの最高のご褒美だと思います。

2018年8月4日土曜日

BS 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記・2018~母と息子の成長物語~「5歳とは思えないしっかりしたお子さん」感想。 #テレビ #TV

7月14日。寺島しのぶさんの出演作はいくつか見たことがあり、すごく演技派の女優さんだなぁといつも感じていましたが、プライベートに密着した番組は今回初めて見ました。
息子の眞秀くんがとにかく5歳とは思えないしっかりしたお子さんで、終始感心しっぱなしでした。将来はどんな大人に成長するのか、本当に楽しみですね。
海外を飛び回ったりして多忙を極めるしのぶさんですが、いつも笑顔で素敵なお母さんだと思いました。忙しいと気持ちもいっぱいいっぱいになってしまい、ついイライラしてしまったり毎日を楽しめなかったりするものですよね。でもこんな風に明るく全力投球するしのぶさんの姿を見ていると、自分もこういう人間になりたいものだと思います。なんともエネルギッシュな家族を垣間見て、元気をもらえました。

2018年8月3日金曜日

カンブリア宮殿 観光新時代スペシャル!進化する富士山観光&人気の安くて自由な旅 7月19日「自然の木を切るのではなく植林して増やす」感想。 #テレビ #TV

富士急と言えば鉄道や遊園地がパッと浮かぶもののどういう会社かはよくわかっていなかったのでこの番組で色々知る事ができて為になりました。
1番感心した点は自然を壊さないという方針を徹底している事で観光を開発する際には自然の木を切るのではなく植林して増やすという発想を掲げている点でした。
富士山の緑がなかった土地に植林してゴルフ場や別荘地を造成したという話には、本当に素晴らしいと思いましたしこういう会社のリゾート地なら使いたいと思いました。
もう1つ印象に残った事は富士登山鉄道の構想もあり、もし実行されるなら既存の道路の上にレールを敷くという計画なので短期間で完成するとの事です。
スイスのような登山鉄道が日本にもできればいいのにと前々から望んでいたので何とか実現して欲しいです。

2018年8月2日木曜日

ももくろchan。「あーりんこと佐々木彩夏さんの単独ライブの内容」感想。 #テレビ #TV

7/25(火)深夜。今日の放送は、あーりんこと佐々木彩夏さんの単独ライブの内容を放送していました。
ライブが始まる前に、練習をともにしてきた年下のダンサーの方たちと声かけをしながら本番に臨んでいく姿は
頼もしく見えました。
会場をピンク色に染め上げ盛り上げていました。あーりんも楽器を演奏していて驚きました。
百田夏菜子さんと玉井詩織さんは別の仕事で来られなかったそうですが、高城れにさんが関係者席で観戦していたみたいです。仲の良さが感じられました。
ライブが終わったあとだったと思いますが、沢山頂いた差し入れは普段はメンバーと分け合うのでしょうが、単独ライブなので一人で食べられる!と喜んでいた姿は愛らしかったです。実際におかずとご飯を沢山頬張っていました。夜中に癒しを与えてもらってありがたかったです。

人気の投稿