2018年9月23日日曜日
満点青空レストラン 「9月15日」「上州地鶏が紹介されていましたね!」感想。 #テレビ #TV
満点青空レストランの番組大好きです。いつも食べてみたーいと興奮します。今回は上州地鶏が紹介されていましたね!野菜とかも紹介されますが私はお肉、お魚の紹介されるときが1番好きです。見ていると食欲がそそります。ほんとに美味しそうです毎回。宮川大輔さんが羨ましく感じます。紹介されるレシピで作れそうなものがないかというのをいつもチェックしています。今回は上州地鶏のコルドンブルーと上州地鶏のエスニック煮込み。すごく美味しそうでしたー!コルドンブルーとやらは初めて見ました。チーズがとろけ出ていてすごく美味しそうでした。ぜひ作ってみたいです!宮川大輔さんのうまーいがまた食べてみたい気持ちを強くしますよね!満点青空レストラン!番組自体が満点です。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
幕張、神戸に続いて、ファンタジーオンアイス2018の最後の公演でしたので、スケーターの皆さんがノリノリで、とても楽しかったです。 中でもやはりプルシェンコ様は圧倒的な存在感とパフォーマンスで、別格でした。 タンゴアモーレ、最後の客席ハグはなかったけれど、客席をあおるあおるで大盛り...
-
金色のガッシュベルの最終回は素晴らしかった 最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 最終巻の最後のページを読み終え、この漫画ほど気持ちの良い終わり方をしたと感じたものはなかった。今日に至るまで、この金色のガッシュベルの最終巻超えるものを私は読んでいないとさえ思う。 そして...
-
ニセコイのラストはやっぱり千棘ルート **これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。 千棘との偽物の恋人を演じる主人公の楽が複数のヒロインから恋心を持たれる典型的なハーレムラブコメ。 楽をとりまくヒロインのうちマリーと羽姉が脱落し残るは千棘と小野...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 うまくいきそうに思えたチッチとサリー。 けれどやっぱり悲しい結末になってしまいました。 サリーが留学を決意し、それをチッチに伝えます。 あふれそうな涙をこらえて笑顔で心から応援する、というチッチ。これまでのさまざまな思い出が胸を行き過...
-
ワンピース 11巻 41巻 59巻 尾田栄一郎 この作品は、冒険ファンタジーものです。特に面白いところは自分的には頂上決戦だと思います。コミックス59巻でのエースがルフィをかばってしんでしまうところはなんど読んでもなけてしまいます…。そこでのエースの「愛してくれて、ありがと...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 高校時代から色んな障害を乗り越えて付き合ってきた主人公の女の子と男の子のラストです。 美容師の専門学校を卒業し、美容師として働く主人公とアメリカへ行くことになった彼氏がどんな選択をするかの話でした。 主人公の女の子は自分も一緒にアメリカ...
-
滋賀県で近江牛を食べるなら近江八幡の毛利志満へ! 近江牛が食べたいなら、JR近江八幡駅から車で10分程のところにある毛利志満がオススメです。 平日休日関わらず、いつもお客さんでいっぱいです。一階にはテーブル席と目の前で焼いてくれるカウンター席があり、二階にはゆっくりくつろげ...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 何物も消滅させる『死の灰』の拡散を防ぐため、仕立屋の天選(マスターピース)主人公マクモは自分と敵であるユラごと『死の灰』を繭に包んでしまう。外側から仲間たちがマクモを救出すると、マクモはユラもともに連れ出す。ユラは記憶を失っていた。 ...
-
「よつばと!」13巻 あずまきよひこ・著 この13巻で一番印象深かったのは、やはり初登場したよつばのおばあちゃんです。 見た目からして強烈なインパクトのある人物で、びっくりしました。メガネにショートカット、若々しいファッションに身を包んで駅に仁王立ちする姿は、ただ者ではない...