フリーで活躍する外科医の大門が、同じくフリーで麻酔科医の友達のガンを救えるかと言う内容でした。大門が派遣されている東帝大病院も、院長のやりたい放題が阻止できなくなって、次々に退職するスタッフが出てくるところも同時進行で凄いなと思いました。
泉ピン子さん演じる院長の次に偉いスタッフは、大門に対しても嫌みな感じだったので大門タイプの私もあまり好きではありませんでした。だけど、大門が友達の手術をしたいのに分娩と重なってしまい、部屋数があるのに後者を優先しようとした院長に向かって「オペしなさい!」と言ってくれて、分娩の方を達合ってくれた場面は感動しました。
原先生などは群れを嫌う大門を嫌煙しつつも、何だかんだで協力してくれたり、大門がオペを中断することはないのに、中断したことで返っていい方向へ向かったところも良くありがちですが印象的でした。
ただ、そんな土偶を熱く語る井浦さんを見て、本人が楽しく感じているのならば、それで良いのだろうなと、気付けば微笑ましく見ていました。
今回、意外な井浦さんの一面が見ることが出来たことで、井浦さんの事が更に好きになりました。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
幕張、神戸に続いて、ファンタジーオンアイス2018の最後の公演でしたので、スケーターの皆さんがノリノリで、とても楽しかったです。 中でもやはりプルシェンコ様は圧倒的な存在感とパフォーマンスで、別格でした。 タンゴアモーレ、最後の客席ハグはなかったけれど、客席をあおるあおるで大盛り...
-
金色のガッシュベルの最終回は素晴らしかった 最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 最終巻の最後のページを読み終え、この漫画ほど気持ちの良い終わり方をしたと感じたものはなかった。今日に至るまで、この金色のガッシュベルの最終巻超えるものを私は読んでいないとさえ思う。 そして...
-
暗殺教室 三月に地球を破壊するとしている謎の生物を暗殺することを目的としたクラスの中の話し。 **これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。 月を破壊した、一見タコのような謎の生物。この生物は、来年の三月に地球も破壊すると言う。この生物(ころセンセ...
-
きのこいぬ1 / 蒼星きまま きのこいぬ誕生!? わたしがお薦めするのは、「きのこいぬ」です!ざっくり言えば、その名の通りきのこの形をした犬なんですけど(犬の形をしてるけど妖精かもしれない)、とにかく癒されます♪ 愛犬を亡くして傷心の絵本作家・夕闇ほたるの庭から、突如現れた...
-
乃木坂工事中 12/19 0:00 乃木坂工事中は、今回は乃木坂隠れたキャラです。 まずは、あざといキャラで、今は秋元真夏ですが、橋本と川後、山崎が堀を押した、人を引き付けるのが上手いからのと写真撮影で足、へそとか出すのはあざとい。、堀は山崎を押した、これは全面戦争で、生...
-
ニセコイのラストはやっぱり千棘ルート **これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。 千棘との偽物の恋人を演じる主人公の楽が複数のヒロインから恋心を持たれる典型的なハーレムラブコメ。 楽をとりまくヒロインのうちマリーと羽姉が脱落し残るは千棘と小野...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 うまくいきそうに思えたチッチとサリー。 けれどやっぱり悲しい結末になってしまいました。 サリーが留学を決意し、それをチッチに伝えます。 あふれそうな涙をこらえて笑顔で心から応援する、というチッチ。これまでのさまざまな思い出が胸を行き過...
-
ワンピース 11巻 41巻 59巻 尾田栄一郎 この作品は、冒険ファンタジーものです。特に面白いところは自分的には頂上決戦だと思います。コミックス59巻でのエースがルフィをかばってしんでしまうところはなんど読んでもなけてしまいます…。そこでのエースの「愛してくれて、ありがと...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 高校時代から色んな障害を乗り越えて付き合ってきた主人公の女の子と男の子のラストです。 美容師の専門学校を卒業し、美容師として働く主人公とアメリカへ行くことになった彼氏がどんな選択をするかの話でした。 主人公の女の子は自分も一緒にアメリカ...