7月29日。挑戦する芸能人の方々が、様々なクイズを持参してきていて、とても面白かったです。
中でも個人的には、有村さんが出題した、芸能人の兄弟を当てるクイズが楽しかったです。
おばたのお兄さんの弟や、しょこたんの妹等、絶妙に騙される感じの人材で、悩んでしまいました。
そんな絶妙な人達を前に、次々と見破り正解を出した有吉さんは、凄い観察力と判断力を持っている人だなと感じました。
また、バカリズムさんの、相田みつをさんの作品の有無を問うクイズも面白かったです。
と言うより、これに関しては、当てた有吉さんは勿論、それっぽい詞を作ったバカリズムさんも凄いと思いました。
さすが、言葉を操る芸人さんは違うなと感じました。
本当に面白かったので、夕方の時間帯だったのが、勿体なく思いました。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
滋賀県で近江牛を食べるなら近江八幡の毛利志満へ! 近江牛が食べたいなら、JR近江八幡駅から車で10分程のところにある毛利志満がオススメです。 平日休日関わらず、いつもお客さんでいっぱいです。一階にはテーブル席と目の前で焼いてくれるカウンター席があり、二階にはゆっくりくつろげ...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 学校ではカリスマ的な存在、家ではオフモード全開で、そのことを隠している主人公の高校生の女の子が最終回でみんなに打ち明けるシーンです。 オフモードのことを知っているのは、彼氏やごく一部の友達だけで、その他のみんなは主人公にまさかそんな一面が...
-
「よつばと!」5巻 あずまきよひこ・著 夏休みの自由研究をしに恵那の家にやってきたみうらちゃん。段ボールを装着してダンボーになったところへよつばがやってきて、本物のロボットだと信じてしまいます。暑いのでもう脱ぎたいみうらちゃんですが、よつばの夢を壊してしまうからダメだという恵...
-
世界の果てまで行ってQ 2月19日 この回は温泉同好会と、司会の内村さんが行ってQが始まって10年を振り替える二本でした。 温泉同好会は毎度毎度おもしろすぎるくらいで今回は大島とおかずクラブ、川村と、4人での企画でした。川村とおかずクラブのゆいPは因縁の対決で、三番勝負までし...
-
7月に入り台風がくることは珍しいことではありません。 しかし、今回の台風はとても異例の動きをしています。 テレビでも言っていますが、関東の方から西日本の方に移動してくると言うのは聞いたことがありません。 なぜこのような台風の動きをするのかは色々理由があると思います。 今までの経験...
-
人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙3時間SP 2017年1月9日(月) 特別番組の中でアニメを取り上げるとき、アニメのベストシーンや好きな声優さんベスト〇〇のように、よくみかけるものが多い中、先日の「声優総選挙」は同業者が具体的なエピソードを踏まえて声優を選ぶという、...
-
NHK大河ドラマ真田丸 第22回裁定 沼田城が北条と真田、どちらのものであるのかを話し合いで決める「沼田裁定」の様子を描いた回でした。 北条側の名代、江雪斎を演じていた俳優さんの演技がものすごくうまくて、引き込まれました。ああ言えばこう言うといった感じで、双方必死の形相で審...
-
7月21日、所さん!大変ですよ「おじさんたちが熱い!謎の“くるくる”ブーム」 都内の主婦の方の情報で、子どもが通う体操クラブに夜な夜なスーツを着たおじさんたちがやってくるということで取材は始まります。番組スタッフが体操クラブに行ってみると本当におじさんたちがぞろぞろとやってき...
-
アニメ「フランダースの犬」の最終回で知ったオープニングの衝撃 子供のころ見た「フランダースの犬」が、大人になってから再放送されて懐かしさに1話から欠かさず見ていました。 ほんの気楽な気持ちで見ていたのに最終回にとんでもない衝撃が待っていました。 有名な作品なので説明は不...