以前は毎週放映されていた番組も今は不定期にスペシャル版として放映されるようになり年に数度の楽しみになりました。
スペシャル版だけあり複数のゲストが様々な土地を旅するので見応えがあります。
宮崎美子さんのナレーションがゆったりとした柔らかい口調で上品で落ち着いた旅を演出していた気がします。
ナレーション1つでがらりと違う番組になってしまうので、誰がどんなナレーションをするかも番組を大きく左右されますしとてもいい人選だと思いました。
1番面白かったのがローカル路線バスの旅で名コンビだった太川さんと蛭子さんの旅です。
ローカル路線バスの旅は全て見ていたぐらいのファンでしたし、久しぶりに再びこのコンビのバス旅を見る事ができ楽しかったです。
もう1組注目したのが歌舞伎役者の市川さんの旅で、いつか訪れてみたい修善寺でしたので旅の参考になればの気持ちで目に焼き付けながらみていました。
立派な梅園が無料な事に驚きましたし富士山と梅という組み合わせも風流でしたね。
富士山というのは様々な景色に合うのだと改めて思いました。それだけ富士山自体が美しいとか存在感があるという事でしょうね。
梅園には炭火焼の鮎の塩焼きもその場で頂く事ができるようで、あのような素晴らしい景色の中で大好きな鮎を頂けたらどれほど美味しいだろうと想像します。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
世界の果てまで行ってQ 2月19日 この回は温泉同好会と、司会の内村さんが行ってQが始まって10年を振り替える二本でした。 温泉同好会は毎度毎度おもしろすぎるくらいで今回は大島とおかずクラブ、川村と、4人での企画でした。川村とおかずクラブのゆいPは因縁の対決で、三番勝負までし...
-
「よつばと!」5巻 あずまきよひこ・著 夏休みの自由研究をしに恵那の家にやってきたみうらちゃん。段ボールを装着してダンボーになったところへよつばがやってきて、本物のロボットだと信じてしまいます。暑いのでもう脱ぎたいみうらちゃんですが、よつばの夢を壊してしまうからダメだという恵...
-
人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙3時間SP 2017年1月9日(月) 特別番組の中でアニメを取り上げるとき、アニメのベストシーンや好きな声優さんベスト〇〇のように、よくみかけるものが多い中、先日の「声優総選挙」は同業者が具体的なエピソードを踏まえて声優を選ぶという、...
-
NHK大河ドラマ真田丸 第22回裁定 沼田城が北条と真田、どちらのものであるのかを話し合いで決める「沼田裁定」の様子を描いた回でした。 北条側の名代、江雪斎を演じていた俳優さんの演技がものすごくうまくて、引き込まれました。ああ言えばこう言うといった感じで、双方必死の形相で審...
-
7月21日、所さん!大変ですよ「おじさんたちが熱い!謎の“くるくる”ブーム」 都内の主婦の方の情報で、子どもが通う体操クラブに夜な夜なスーツを着たおじさんたちがやってくるということで取材は始まります。番組スタッフが体操クラブに行ってみると本当におじさんたちがぞろぞろとやってき...
-
元お相撲さんの店長がやっているラーメン屋さん 神奈川県横浜市京急鶴見駅近くにあります「鶴峯峰(かくれいほう)」をご紹介いたします。このお店の珍しいところは元相撲取りの店長さんが切り盛りしている点で、ラーメン屋さん自体も相撲をコンセプトにした装飾、作りとなっておりBGMは相撲甚...
-
ON異常犯罪捜査官・藤堂比奈子 第2話 放送日時7月19日22:00 ~22:54 波留さん主演の刑事ドラマから目が離せません。 明るく、食べ物にはなんでも七味を掛けるという変わり者の主人公比奈子ですが、犯罪に対し異様に興味を持つ姿に2面性を感じさせる人物です。 第2話で...
-
今回も、熾烈な戦いが繰り広げられたと思いました。 意外な人が残り、意外な人が落ちるという、厳しさを見せつけられた感じがしました。 中でも個人的には、ジャガーズに注目していました。 私自身がジャニーズ好きなので、毎回ジャガーズのネタは、「分かる分かる!」と頷いてしまうほど納得で面白...
-
ちはやふる。千早が競技かるたのクイーンに絶対なってほしい。 これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。 小学生の時に競技かるたと出会った主人公の綾瀬千早は、友人の真島太一と綿谷新と一緒に競技かるたを始めます。で小学校卒業とともに新が引っ越し、会えなく...