すっかりお馴染み、香川照之の熱血昆虫番組「昆虫すごいぜ!」。
香川照之が他局バラエティーで「Eテレで昆虫番組をやるのが夢」と語ったことから始まったこの番組も、もう4回目となりました。
今回取り上げたのは「クマバチ」です。
「カマキリ先生」に扮した香川照之が、実際に網をもってクマバチを捕獲したり、クマバチの生態について熱く語ります。
また、カマキリ先生が実際にクマバチと同じ大きさの羽をつけて宙吊りになり、羽ばたく実験もします。
また、昆虫の「完全変態」「不完全変態」について語り、完全変態の代表例として、カブトムシの幼虫を捕獲しに行きます。
オスとメスの幼虫を捕獲し、実際に育てて、それを次回の番組で取り上げるようです。
香川照之の溢れんばかりの昆虫愛が伝わってくる番組です。
人気の投稿
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
絶品和歌山ラーメン!和歌山県岩出市にある「中華そば丸田屋岩出市本店」 和歌山ラーメンといえば豚骨醤油の中華そば。和歌山県内の道をいけば必ずあると言っていいほど、ラーメン屋が沢山あります。その中でも今回オススメするのが「中華そば丸田屋(まるたや)岩出市本店」です。店舗はデザイン...
-
10月13日放送の「ドクターX外科医・大門未知子」 今更ながらですが、今回初めて最初から最後までこのドラマを観ました。主人公を演じる米倉涼子さんのドラマの決め台詞がどの様にドラマで使われているのかわかりました。新たに泉ピン子さんも登場しなかなかの見応えを感じるドラマだと思いま...
-
金色のガッシュベルの最終回は素晴らしかった 最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 最終巻の最後のページを読み終え、この漫画ほど気持ちの良い終わり方をしたと感じたものはなかった。今日に至るまで、この金色のガッシュベルの最終巻超えるものを私は読んでいないとさえ思う。 そして...
-
黒い十人の女【3話】10月13日放送 今回の話は、佐藤仁美さんが中心のような話でした。 奥さん入れて十人で九人不倫している人がいるみたいですが、残り四人がまだ出てきていないので誰なのか判明するのが楽しみです。 今回の話で一番面白かったのは、佐藤仁美さんがトリンドル玲奈さん...
-
森永製菓 カード ウェファーチョコ DRAGON BALL 5 (ジャンプ・コミックス) 5巻まで読んでみて、武天老師(ジャッキー)が月を破壊したので、よく考えると、月に運び込まれた兎人参化は、死亡したのじゃないか!?と思いました。 これはブログのネタになるぅ!と思って...
-
ようやく、最新刊まで追いつきました。 巨人と人間が戦うことで、得をする存在と言えば、やはり、王政や、憲兵団でしょう。人口を間引いたり、人の意識を高めたり。 結局、壁内が世界、地球で、壁外が宇宙みたいな感じじゃないかな。宇宙開発の阻止のテロとかないけど、別に、宇宙に出る必要は...
-
きのこいぬ1 / 蒼星きまま きのこいぬ誕生!? わたしがお薦めするのは、「きのこいぬ」です!ざっくり言えば、その名の通りきのこの形をした犬なんですけど(犬の形をしてるけど妖精かもしれない)、とにかく癒されます♪ 愛犬を亡くして傷心の絵本作家・夕闇ほたるの庭から、突如現れた...
-
コードギアス反逆のルルーシュR2は泣ける コードギアス反逆のルルーシュR2の最終回はまさかの主人公が何者かに殺されてしまう衝撃的な最終回です。主人公は出身の国の王位継承者でしたがある日母親を組織の人間に殺されてしまい、その光景を目にした主人公はいつか国自体を自分が変えてみせる...
-
突然で驚いたものの,納得のSMAP解散報道 SMAPの解散報道には驚きました。しかし,それは解散することに対しての驚きではなく突然の報道に対するもので,解散自体には納得できるものがあります。SMAPは,テレビで見る限りでもメンバー同士があまり仲が良いとは思えない雰囲気が伝わっ...