2018年7月7日土曜日
CDTV'18 上半期SP エンタメまとめ総決算「スクールアイドルグループ、Aqoursの特集がありました」感想。 #テレビ #TV
6月28日(木) 20:00~今回は、私の好きなアニメ、ラブライブ!サンシャイン!!に登場するスクールアイドルグループ、Aqoursの特集がありました。ライブ会場に潜入して、アニメと声優のダンスのシンクロを丁寧に紹介してくださっていて、今まで取り上げていただいたどの番組よりも良かったです。スタジオライブでも、アニメとシンクロさせる為にカメラマンさんがカメラワークを猛練習して下さったそうで、ただただ感謝です。今回はAqoursクラブで番組協力を募集してファンを入れていたのも好印象です。テレビを観て思ったんですが、番協の女性割合高い!そういえば、ライブ会場でのインタビューも映ったの女性がほとんどだった。ラブライブのファンの男女比は6対4なはずだけどな。やっぱ、アニメ作品だから女性を出した方が世間受けがいいからかな?まあとにかくこんな良い特集してくれたTBSに感謝です。
人気の投稿
-
今回も様々なクイズが行われて、とても楽しく見ることができました。 中でも個人的には、休憩時間中に行われた、もぐりの芸能人を探すクイズが、とても面白かったです。 160人もいたら、参加していたのかいなかったのか覚えていない人も多く、見ているこちらも一緒になって、あの人かな?この人か...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 WILDHALFの最終回は、サルサがただの犬に戻ってしまって、前みたいに人の言葉を喋る事が出来なくなったサルサに対して皆が悲しむ中、主人公の岩瀬健人は「また喋りだすよ。ただの犬になっても俺達はずっと一緒だ。」と言い、ただの犬に戻ったサルサ...
-
5月13日 今回は、今までに比べて、ルールもステージも新しい感じだったので、とても新鮮に見ることができました。 特に、アーティストチームの強さには驚かされました。 結束力や作戦が1番まとまっている感じがして、素晴らしいと思いました。 中でも、Kis-My-Ft2の宮田さんが、...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 漫画「健太やります!」の最終回は衝撃的なラストになっています。この「健太やります!」というのはバレーボール漫画なのですが、主人公の井口健太君は身長も低くて才能に恵まれているわけではないけど持ち前の根性やレシーブ能力でもって敵と戦っていくとい...
-
今回は、ミュージカル繋がりということで、堂本光一さん、井上芳雄さん、神田沙也加さん。 普段演劇やミュージカルを生で見る機会が少ないので、井上さんがこれほどスゴい人だとは知らず驚きました。 井上さんの様なミュージカル畑の人から見ると、アイドルの堂本さんが大勢の役者を従えて座長を務め...
-
7月に入り台風がくることは珍しいことではありません。 しかし、今回の台風はとても異例の動きをしています。 テレビでも言っていますが、関東の方から西日本の方に移動してくると言うのは聞いたことがありません。 なぜこのような台風の動きをするのかは色々理由があると思います。 今までの経験...
-
最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 何物も消滅させる『死の灰』の拡散を防ぐため、仕立屋の天選(マスターピース)主人公マクモは自分と敵であるユラごと『死の灰』を繭に包んでしまう。外側から仲間たちがマクモを救出すると、マクモはユラもともに連れ出す。ユラは記憶を失っていた。 ...
-
世界まる見え!テレビ特捜部 6月13日 あなたの知らない学校SP 世界の色々変わった学校を紹介する回でした。様々な国の学校が出てきてインドでは人口が多いせいか、生徒数約5万人、教室1000以上、教員2500人と校舎も人数も日本とはスケールが違い過ぎました。食堂は校庭のような場...
-
幕張、神戸に続いて、ファンタジーオンアイス2018の最後の公演でしたので、スケーターの皆さんがノリノリで、とても楽しかったです。 中でもやはりプルシェンコ様は圧倒的な存在感とパフォーマンスで、別格でした。 タンゴアモーレ、最後の客席ハグはなかったけれど、客席をあおるあおるで大盛り...
-
先日、ついにこのニュースが来てしまったかぁ…と思いました。 それは、「来年10月から消費税10%増税」のニュース。 いよいよ、会計時の値段の1割が消費税となってしまうのですね。 もちろん、世界には25%の消費税の国もあると聞くので、それに比べたらもちろん安いのですが。 でも、3%...